興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

第2回 学校運営協議会

 今日の午後、学校運営協議会があり、委員の方々に6限目の授業を参観していただきました(写真上)
 また、その後、生徒会と委員の方々の懇談会があり、活発な意見交換が行われました。(写真中、下)
 また、今後の学校生活へのアドバイスをたくさんいただきました。
 お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山県総合選手権大会 選手壮行会 3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山県総合選手権大会 選手壮行会 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山県総合選手権大会 選手壮行会 1

6月30日(木)6限 
 富山県総合選手権大会に出場する陸上競技部、野球部、柔道部、体操部の壮行会を行いました。
 会に先立ち、3年生応援リーダーによる応援練習を行いました。
 その後、入場から始まり、生徒会長の激励、各部の決意表明、選手宣誓を行い、最後に応援団からのエールで会を終えました。特に最後のエールでは全校生徒が「フレ フレ 興南」と一斉に声を出し、全校が一つになった素晴らしい時間でした。
 選手のみなさん、興南中の代表として、富山市の代表として、県選手権大会での健闘をお祈りします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金) おはようございます。

 7月1日(火)

 令和4年も後半戦に入りました。週末の今日も猛暑日の予想です。
 生徒玄関ではミストシャワーが、登校の暑さを緩和してくれています。
 暑さに負けず、がんばろう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

校風高揚大会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

校風高揚大会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

校風高揚大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

校風高揚大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

校風高揚大会 1

 今日の6限は興南中学校創校時からの生徒会伝統行事「校風高揚大会」でした。この活動は学年の枠を超えた生徒全体で奉仕活動を行い、「豊かな人間性」を育むとても素晴らしい活動です。今年度は当初「グラウンドの草むしり」を行う予定にしていましたが、猛暑のため急遽、校舎内の清掃活動になりました。
 いつもの清掃場所とは違う場所で、メンバーも学年を混ぜた班になっています。暑い中での活動となりましたが、生徒は楽しく、一生懸命に奉仕活動を行っていました。学校全体が一つになったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/1 市民体育大会(野球) 学校運営協議会
7/2 市民体育大会(サッカー、卓球、野球、バド)
7/3 市民体育大会(サッカー、野球予備)
7/4 14歳の挑戦(〜8日)
7/6 リフレッシュデー
7/7 育友会役員会 19:00
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044