興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

7月12日(火) おはようございます。

 7月12日(火)

 今日は朝から不安定な空模様です。雲が多いので気温も低いのですが、じめじめとした梅雨のような天気です。
 そんな中、生徒は元気よくあいさつをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2年3組

画像1 画像1
 4限 国

 「教科書を読んでくれる人いますか?」
画像2 画像2

今日の授業風景 2年1組

画像1 画像1
 4限 技術

 ※ロボットを製作しています。かなり出来あがってきています。
画像2 画像2

今日の授業風景 2年2組

画像1 画像1
 4限 体育

 「今年、君たち2年生は1年生によさこいを教える立場になるので・・・」
画像2 画像2

今日の授業風景 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限 体育

 ※興南よさこいの練習を班ごとに行っています。踊ってみて工夫点などを話合っています。

今日の授業風景 3年2組

画像1 画像1
 2限 数学

 「この後、答え合わせと直しをしたら、P80の問3、4をやってみましょう」
画像2 画像2

今日の授業風景 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限 英語

 ※ALTのマーク先生とスピーキングテストを行っています。

今日の授業風景 1年3組

画像1 画像1
 2限 国語

 「じゃあ、感想を言ってもらおうかな。今日は全員に言ってもらいますよ」
画像2 画像2

今日の授業風景 1年2組

画像1 画像1
 2限 社会

 「熱帯雨林気候というのは、今の天気のような状態が1年間続いています。」
画像2 画像2

今日の授業風景 1年1組

画像1 画像1
 2限 英語

 「When is your birthday?」
 ※ペアになって質問し合っています。

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
10/12 県中教研東部地区大会 リフレッシュデー
10/14 興南のつどい(午後 学年発表)
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044