興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

おはようおございます!6月27日(火)

夜中に激しく降っていた雨が、朝にはあがりました。

学年末評価2日目です。
放課後に、地区別生徒会を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
6月26日(月)の献立は、

食パン、牛乳、メンチカツ、グリーンサラダ、白花豆の米粉シチュー、いちごジャム
です。

シチューには、大きな白花豆が入っていました。

<swa:ContentLink type="doc" item="52216">6月 献立表</swa:ContentLink>はこちらです。

今週の花

 校舎の色々なところに花が飾られています。心が和みます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます!6月26日(月)

 今週の始まりも、気持ちよく晴れました。

 今日から、期末評価です。1学期の学習の成果を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道部・富山市民体育大会・その2

6月24日(土) 11:30

今大会の結果

男子50キログラム級 3位
男子73キログラム級 3位

応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

(写真 上・中:赤い帯が興南中)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道部・富山市民体育大会・その1

6月24日(土) 10:00

柔道部は県営富山武道館で行われた「富山市民体育大会」に参加しました。

(写真 上・中:開会式 下:対戦の様子 白い帯が興南中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習時間アップ週間

 グラフが伸びています。
 週末、最後の追い込みです。
 1年生140分、2年生150分、3年生160分を目指してがんばりましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
6月23日(金)の献立は、

ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、しょうがひたし、とんこつラーメン
です。

おいしい給食を食べて、午後もがんばれそうです。

<swa:ContentLink type="doc" item="52216">6月 献立表</swa:ContentLink>はこちらです。

おはようございます!6月23日(金)

 今朝は曇り空。静かな朝です。今日も、各実践部が着実に活動しています。
 1年1組の朝ボラでは、隅々まできれいに階段の掃除をしてくれました。ありがとう!

 放課後に、地区別生徒会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会

 6限に生徒会執行部が中心となって「人権集会」を行いました。
 身近に起こるネットトラブルに関する二つの場面について、何が問題か、自分ならどう行動するかを考え、意見を交流しました。いろいろな立場からの意見発表があり、人権集会にふさわしく温かい拍手が送られました。
 最後には、生徒会執行部から「この集会をSNSで人を傷付けないことを約束する場にしましょう」という提案があり、挙手で賛成の意思表示をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
7/15 県選手権大、吹奏楽部コンサート
7/16 県選手権大会
7/17 海の日、県選手権大会
7/18 保護者懇談会 1日目
7/19 保護者懇談会 2日目
7/20 保護者懇談会 3日目
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044