興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

柔道部・練習

画像1 画像1
10月15日(日) 8:00

休日練習に励む柔道部

興南のつどい その7

閉会式の様子です。

最優秀賞は 1年1組、2年3組、3年2組でした。
審査員が困るほど、どのクラスも工夫がみられ、聴き応えのあるすばらしい歌声でした。

参観していただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

興南のつどい その6

 午後は、作品鑑賞の時間でした。授業や夏休みの課題としてつくった作品が並びました。
 しっかりと鑑賞し、感想を記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興南のつどい その5

合唱部の発表です。
美しいハーモニーが響き、楽しい演出もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興南のつどい

午前中は、合唱コンクールと合唱部の発表でした。
開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!10月14日(土)

秋らしくさわやかな朝になりました。
今日は「興南のつどい」です。やる気に満ちた生徒たちが登校しています。

ご来賓の皆様、保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は「興南のつどい」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館も、廊下も、作品展示も準備万端です!

今日の給食

画像1 画像1
10月13日(金)の献立は、

ごはん、牛乳、ミートボール、チーズおさつ、豆乳野菜スープ、柿、しそかつおふりかけ
です。

ミートボール、チーズおさつ、みんな大好きなおかずです。ボリュームたっぷり、大満足でした。

明日は弁当が必要です。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

おはようございます!10月13日(金)

 青空に映える白い雲、今朝もさわやかな朝です。
 3年生が、技術・家庭科で栽培しているロマネスコの成長を記録しています。順調に大きく育っています。

 今日は授業を5限までとし、放課後に明日の「興南のつどい」の準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部 リハーサル

 放課後の体育館で、合唱部が「興南のつどい」に向けてリハーサルをしました。
 美しい歌声、土曜日の発表が楽しみです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
その他
1/31 教育相談〜2月9日
2/2 新入生説明会
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044