最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:186
総数:972730

1年生 (1/17(月))計算チャレンジテストの本番でした

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期終わりから冬休みに、たくさん練習した計算チャレンジテストの本番でした。問題を解き終わった後も、何度も見直しをしたり数字を丁寧に書き直したりするなど、本気で挑む姿がありました。
 明日は、漢字チャレンジテストです。苦手な漢字などはもう一度確かめておくとよいですね。明日も100点目指して頑張りましょう。

1年生  最近の学習(1月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪が降る中、毎日一生懸命に登校しています。まだ、外で遊ぶことはできていませんが、大根抜きや縄跳びなど身体を動かして遊んでいます。
 写真は、ALTのタミーカ先生と遊んでいる様子、体育で表現運動をしている様子、国語で「友達の好きなおはなし」を聴いてメモをしている様子です。

1年生 書き初め大会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期です。少し照れくさそうに教室に入ってくる子供や、冬休みにためたパワーを放ち、元気いっぱい教室に入ってくる子供がいました。
 さて、今日は始業式が終わった後は、書き初め大会でした。冬休みに練習してきた成果を発揮しようと、どのクラスも緊張感のある雰囲気の中での大会となりました。どの子も、2学期の終わりよりもうんと上手にかけるようになっていました。よく頑張りましたね。
 明日からはいよいよ授業が始まります。忘れ物をせず、元気に学校に来てくださいね。

1年生  終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、終業式がありました。1年生は、入学してから初めて、全校で体育館に集まっての式でした。終業式の後には冬休みについての話があり、全てあわせて20分ほどありましたが、最後まで良い姿勢で話を聞くことができました。また、一生懸命覚えた大好きな校歌も、自信満々に歌っていました。
 2学期も「みんな なかよし」の学年目標のもと、友達、自然、物と自ら関わり、ぐんぐん成長しましたね。3学期は短いですよ。立派な2年生になれるように、1分1秒大事にし、しっかりと準備していきましょう。
 保護者皆様、2学期もご協力ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

1年生 クラス集会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、どのクラスも2学期最後の集会をしました。それぞれの係が出し物をしたり、考えた企画をクラスのみんなに楽しんでもらったりしました。自分たちで会を進行したり、みんなに説明したりしている場面を見て「成長したな〜」としみじみする担任でした。
 様々な学習や行事があり、楽しい2学期でしたね。いよいよ明日は終業式です。よい姿勢で参加し、楽しかった2学期をしっかりと締めくくりましょう。

1年生  お店屋さんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、国語「ものの名まえ」の学習をしています。学習の最後には自分のやりたいお店屋さんを決めて、お店屋さんごっこをしました。お客さん役とお店屋さん役に分かれて、自分の好きな商品を買いに行きました。元気よくお客さんを呼び込んだり、商品に迷っているとおすすめの物を教えてくれたりする店員さんもいました。お客さんも「ありがとうございました」と礼儀正しく買い物ができました。
 3学期も楽しんで国語の学習に取り組みたいですね。

1年生 おもちゃ大会に参加しました。(青・黄団)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も、2年生が開くおもちゃ大会に参加させていただきました。2日目の今日は青・黄団です。スタンプラリー形式で、いろいろなコーナーを回ります。迷っている1年生がいると「ぴょんコップは、ここだよ」「やり方は・・・」と教えてくれました。とっても楽しかったようで、にこにこした顔で教室に戻って来ました。
 2学期も残り3日ですね。「今年1年、頑張ったな」と思えるように、最後まで落ち着いて過ごしましょう。

1年生 おもちゃ大会に参加しました(赤・白団)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が生活科の時間に作ったおもちゃで、おもちゃ大会をひらいてくれました。今日は、赤白団が参加しました。2年生に優しく遊び方を教えてもらっていました。不思議な動きをするおもちゃに興味津々。楽しそうでした。
 1年後は2年生と同じように、生活科でおもちゃを作りますよ。1年後の学習も楽しみですね。

1年生 ドッチボール大会で優勝しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、太閤山杯・ジュニアドッチボール大会で優勝した光陽マーリンズの選手が表彰式に参加しました。
 光陽マーリンズ、優勝おめでとう!!

1年生  最近の学習(12月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子供たちは、寒さに負けず、学習に取り組んでいます。体育科で取り組んでいる縄跳びにも意欲的に挑戦する子供たちです。
 写真は、図工で紙皿コロコロを作っている様子、クロームブックを使って算数の問題を解いている様子、国語でお店屋さんごっこの準備をしている様子です。
 2学期も残り1週間となりました。休まず、元気に学校に来てくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700