最新更新日:2024/06/26
本日:count up212
昨日:246
総数:975584

1年生 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目の応援練習を行いました。6年生の話をしっかり聞いて、振り付けを一生懸命練習していました。

1年生 算数科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、いくつといくつの学習をしています。繰り返し声に出したり、算数ブロックを使って練習したりしています。おうちでも繰り返し練習して、しっかり覚えましょう!

1年生 国語科「はなのみち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「はなのみち」の学習をしています。さわやかセットの袋をつかって、くまさんになりきって演技をしたり、せりふの続きを考えたりしました。

1年生 Chromebookを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子供たちも、いよいよ一人一台端末を使い始めました。
 今日は、classroomからfoamで作成されたアンケートを開き、一人一人が回答、送信するところまでやってみました。
 「どうやるの?」「先生、教えてください。」と言いながらも、どんどんと慣れていく子供たち。さすがでした!

1年生 団体競技の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で団体競技の練習をしました。ダンスも玉入れも全力で頑張る子供たちでした。

1年生 初めての応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は初めて応援合戦の練習をしました。6年生の指示をよく聞いて練習に参加していました。暑い中、よく頑張りました!

1年生 学校探検パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の学校探検を行いました。前回の探検をふまえ、さらに知りたい!見たい!と思った場所へ探検しに行きました。
 放送室や体育館の器具庫、理科準備室等へ行き、初めて入る場所に興味津々の様子でした。

1年生 運動会 団体競技の練習がはじまりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年の団体競技では、玉入れとダンスを行います。今日は、「チェッコリダンス」の練習をしました。腰を振ったり手を動かしたりして、一生懸命ダンスをしている姿がかわいらしい1年生でした。

1年生 学校探検!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生との学校探検を経て、さらに学校の色々な場所に興味をもった子供たちは、もっといろんな場所を見たい!と考え、自分たちで学校探検を行いました。
 職員室や給食室、音楽準備室等、普段はなかなかじっくり見ることのできない場所へ行き、たくさんの発見をしたようでした。

1年生 校庭探検をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の周りを探検しました。光陽の森やビオトープ等を探検し、校庭にはたくさんの植物や生き物がいることを発見していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 交通安全指導 家庭学習パワーアップ週間(〜5/22) クラブ活動(2)
5/21 運動会(雨天順延)
5/22 (運動会予備日)

各種案内

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700