最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:99
総数:971349

10月19日(木) 1年 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よい天気に恵まれました。体育科では鉄棒に取り組みました。逆さまになることに慣れることが大切です。

1年生 ボールけり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習では、ボールけり運動が始まりました。○○さん!と声をかけてボールをパスしています。慎重に蹴ったり思いっきり蹴ったり、力の加減に気を付けて上手にパスしていました。

10月18日(水) 1年 計算の仕方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8+3=11
これをどのように考えていくのか、いろいろな考え方を紹介し合いました。

1年 見付けたことを文章に書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本を参考に、正しく文章を書く練習をしました。書き上げたらさっそく先生に見てもらいます。

1年 おむすびころりん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステージだけでなく、フロアいっぱいを使って元気な演技を見せました。
○○サンバも登場し、盛り上がりました。

10月13日(金) 1年 知らせたいものの特徴を一つの文で書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼っている犬、お花、それぞれに自分が知らせたいものを決めて、その特徴を一つの文に表して伝えます。
絵もとても上手です。

1年 9+4=?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「10のまとまりをつくって考えていけばいいよ」子供たちは、これまでの学習経験を生かしながら、解決の方法を考えていきました。

10月11日(水) 1年 校内発表会「おむすびころりん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内発表会トップは1年生の子供たちです。全校の光陽っ子が見守る中、堂々と、そして元気に演技をすることができました。

10月10日(火) 1年 本番さながらに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ校内発表会。照明を加えて、本番さながらに練習をしました。

1年 おむすびころりん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での練習を校長先生に見ていただきました。ちょっぴり緊張しながらも、子供たちは元気に演じきりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700