最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:97
総数:971253

2年生 本日のクイズは・・・?

 

 みなさんこんにちは。
 
 今日もクイズの時間ですよ。
 まずはきのうのクイズのこたえをはっぴょうします。
 
 【だい1もん】・・・(2)の「はくさい」
 【だい2もん】・・・(2)の「さつまいもぜんたいが見えるまで、手でまわりの土をほる」
 【おまけ】・・・・・(い)でした!そして、よみかたは「よむ」「どく」です。


 それではおまちかねのクイズです。


 【だい1もん】(ジャーランッ)

 『ただしい』をかん字で書いたとき、ただしいおくりがなはどれでしょうか。

 (1)正い
 (2)正だしい
 (3)正しい

 ヒントは1年生のときにつかっていた、あかねこスキルやこくごのきょうかしょにあるよ!

 
 【だい2もん】(ジャーランッ)
 
 ちょっとむずかしいもんだいを出しますよ。下のしゃしんを見てください。

 1,2,3,4のカードを下のひょうに入れていきます。

 たてに たした こたえが○(まる)のかずに、
 よこに たした こたえが♢(ダイヤ)のかずになるように、

 カードを入れてみてください。

 なんだかむずかしいですね、、みなさんとけるかな?
 じしゅ学しゅうノートにかきながら、かんがえてみよう!


 【おまけ】(ジャーラランッ)
 
 とつぜんですが、よし田先生はなん人きょうだいでしょうか!

  こたえはらいしゅうはっぴょうします。


 なかなかそとに出ることができず、ざんねんですね。でも、いえにいるじかんがながいからこそできることを見つけてやってみましょう。
 (たとえば、おうちの人の手つだい、へやのそうじ、2年生のきょうかしょをじっくり読む・・・など)

 つぎにみなさんにあったときに、まえよりもパワーアップした”スーパー”な2年生になってることを、たのしみにしていますよ!
 

 
 

画像1 画像1

2年生 お待たせしました。クイズのじかんです。

 みなさんこんにちは。げん気にすごしていますか?

 そろそろしゅくだいもおわってしまった人もいるのではないでしょうか。
 もうおわってしまった人は、先生がとどけたふうとうの中にある「じしゅ学しゅうのすすめ」を見て、くふうして学しゅうにとりくみましょう!

 では、ぜんかいのクイズのこたえをはっぴょうします。
 
 【だい1もん】・・・あらい先生は、「アナと雪の女王を見たい」と言って、本やに行きました。
 【だい2もん】・・・しき 50−30=20
           こたえ  20円
 【おまけ】・・・・・(3)の80びょう


 それでは、きょうのクイズを出しますよ!

 【だい1もん】(ジャーランッ)

 きょうは、生かつのきょうかしょからもんだいを出しますね。
1まい目のしゃしんを見てください。

 3つのうち、きょうかしょに出てこないやさいはどれでしょう。
 
 ヒントは9〜20ページの『大きくなあれ わたしのやさい』の中にかくされているよ!

 
 【だい2もん】(ジャーランッ)

 さつまいものしゅうかくのしかたで、正しいのはつぎの3つのうちどれでしょう。

 (1)シャベルでいっしょうけんめいほる。
 (2)さつまいもぜんたいが見えるまで、手でまわりの土をほる。
 (3)つるを力いっぱいひっぱる。

 このもんだいも、『大きくなあれ わたしのやさい』の中にヒントがあるよ!


 【おまけ】(ジャーラランッ)
 
 2まい目のしゃしんを見てください。

 あらい先生と、よし田先生がかん字のれんしゅうをしています。
どちらがあらい先生のかいた字でしょうか。あててみてね!

 そして、これはなんとよむでしょうか??ヒントはこくごのきょうかしょ15ページにあるよ。さがしてみよう。


 きょうのこたえは、あしたのホームページではっぴょうします。

 あしたは、みなさんのおうちに先生たちがでんわをしますよ。げん気なこえがきけるのをたのしみにしていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 本日のクイズの時間がやってまいりました。

 みなさーん!元気ですか?
 
 今日もクイズの時間がやってきました!楽しみにしていたかな?
 まずは、先週のクイズの答えを発表します。

 【だい1もん】・・・よし田先生は、南のしまで本を読んでいます。
 【だい2もん】・・・しき 7+8+5=20 
           こたえ   20円
  *3つのかずのけいさんでした!
 【おまけ】・・・・・あいうえおんがく(ダンスもおどれたかな?)
 
  
 それでは、きょうのクイズを出しますよ!

 【だい1もん】(ジャーラランッ)

 つぎの文をかん字になおして、じしゅ学しゅうノートにていねいにかきましょう。

 「あらいせんせいは、『アナとゆきのじょおうがみたい』といって、ほんやにいきました。」


 【だい2もん】(ジャーラランッ)

 さんすうのきょうかしょ24ページを見てくださいね。きょうはここからもんだいを出しますよ。
 
 たかの先生は、50円をもってだがしやさんに行きました。だがしやさんで、30円のカツを1まいかいました。
 
 おさいふにはいくらのこっているでしょう?

 どんなしきになるかかんがえて、しきとこたえをじしゅ学しゅうノートにかきましょう。
 
 これまで出したもんだいは、しっかりこたえあわせをしてまるつけ・なおしまでやりましょうね。


 【おまけクイズ】

 下のしゃしんを見てください。

 よし田先生が、目をつぶってかた足立ちにちょうせんしています。

 さて、よし田先生は、なんびょう立つことができたでしょう?

 (1)〜(3)の中からえらんでね。

 (1)12びょう
 (2)37びょう
 (3)80びょう

 みんなもちょうせんしてみてね!そして、つぎに学校にきたときに、さいこうきろくをおしえてくださいね。たのしみにしていますよ♪


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 本日のクイズです

 2年生のみなさんこんにちは。

 今日、みなさんのおうちに、ついかのしゅくだいやおしらせをとどけに行きました。

 早くみなさんにあいたいという気もちでいっぱいになりました。

 まだ、お休みはつづきますが、けんこうに気をつけて、べんきょうをがんばりましょうね。

 
 さて、きのうのもんだいはわかったかな?こたえをはっぴょうします。

 【だい1もん】・・・はるかぜ
 【だい2もん】・・・41円
 【おまけ】・・・・・りく上(よし田先生は、ほうがんなげがとくいです。)


 さあ、きょうもクイズを出しますよ。

 【だい1もん】(ジャーランッ)

 つぎの文しょうをかん字になおして、じしゅ学しゅうノートにていねいにかきましょう。

 「よしだせんせいは、みなみのしまでほんをよんでいます。」


 【だい2もん】(ジャーランッ)

 きょうもさんすうのきょうかしょ12ページからもんだいを出します。

 あらい先生が7円のふがしと、8円のガムと、5円のあめをかいました。

 だい金はいくらになりますか?

 どんなしきになるかかんがえて、じしゅ学しゅうノートにかきましょう。

 
 【おまけクイズ】(ジャーランッ)

 下のしゃしんを見てください。

 よし田先生は、あるダンスをおどっています。

 さて、なんのダンスでしょう?ヒントは、「○○○○○んがく」だよ。

 わかった人は、おうちの人にダンスを見せてあげよう!

 
 きょうのこたえは、らいしゅうのホームページではっぴょうします。

 なかなか、お出かけはむずかしいとおもいますが、おうちの人のお手つだいをしたり、からだをうごかしたりして、けんこうに気をつけてすごしましょうね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 みなさんげん気ですかーーーー?

 2年生のみなさん、げん気ですかーーーーー!?
 たかの先生も、よし田先生も、あらい先生も、スーパーげん気です!!

 しゅくだいはそろそろおわるころかな?
 そんなみなさんに、先生たちからのクイズです!
 きょうかしょをよく読んで、こたえをさがしてみてね♥

 
 【だい1もん】(ジャーランッ)
 
 こくごのきょうかしょ20ページの

「や、お日さま。や、みんな。おまちどお。」

と言ったのは、だれでしょう?



 【だい2もん】(ジャーランッ)
 
 さんすうのきょうかしょ12ページのだがしやさんのページを見てね。

 たかの先生は、29円のグミと、12円のわたがしをかいました。

 だい金はいくらになりますか?

 じしゅ学しゅうノートにひっさんをかいて、こたえをもとめよう。



 【おまけクイズ】(ジャーランッ)

 よし田先生のすきなスポーツは、やきゅう、ダンス、あと一つはなんでしょう?

 ヒントは下のしゃしん2まいです。なにをしているところかそうぞうしてみてね。


 正かいは、あしたのホームページではっぴょうします。おまけクイズもあるよ!たのしみにしていてね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になり、休み時間に体育館を使えるようになりました。体育館で鬼ごっこをしたり、外で駆け回ったり、元気いっぱいに遊ぶ子供たち。13日(月)から、臨時休校になりますが、体調管理と安全に気を付けて過ごすことを願っています。担任一同、再び元気いっぱいの子供たちに会えることを楽しみにしています。

2年生 本日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数科で筆算の学習をしたり、生活科で学校周辺の春を探したりしました。新しく学習する内容に意欲的に取り組む子供たちでした。

2年 50M走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の学習は50M走をしました。温かい日差しの中、久しぶりに全力で校庭を駆ける子供たちは、とてもいきいきとしていました。毎日トレーニングをがんばって、どんどん記録を伸ばしていく姿に期待しています。

2年 学年集会

 学年集会を開き、学年目標である「スーパー!2年生」について話し合いました。「友達に優しくする」「決まりごとはしっかり守る」など、「スーパー2年生」に向けて、早くも意識を高めている様子でした。
画像1 画像1

2年 新たな気持ちで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の皆さん、進級おめでとうございます。とても元気いっぱいの皆さんは、春休みを過ごし、一年前より心も体も成長したように感じられました。この一年間でさらに成長して、「スーパーな2年生」になってくれることを期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700