最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:97
総数:971246

2年生 九九カルタ大会【1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲーム係が企画し、九九カードを使って九九カルタ大会を行いました。子供たちは九九の練習を重ね、素早くカードを取りました。
 ご家庭でも九九カルタを是非楽しんでみてください。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりに天気がよく、外で体育を行いました。サッカーボールをパスしたり、ドリブルしたりしました。寒さに負けず、元気いっぱいに駆け回る子供たちでした。

2年生 体育 「まとあて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育ではボール遊びを行っています。
今日は、的にめがけてお手玉を投げました。みんなねらいをよく定めて投げ、的に当たるとにっこり笑顔になりました。楽しみながら活動に取り組んでいます。

2年生 図画工作科「すてきなものいっぱい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の授業で、「すてきなものいっぱい」をしました。家から持ってきたものや、学校の周りにあるものを組み合わせて、たくさんの「すてき」を作り上げていました。

2年生 学習のたしかめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、昨日は国語、本日は算数の学習の確かめテストを行いました。2学期に学んだことを全力で出し切ろうと、時間いっぱい一生懸命に問題に立ち向かう子供たちでした。

2年生 図画工作科「おもいでをかたちに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図画工作科の授業では「おもいでをかたちに」をしました。2年生になってから思い出に残っていることを粘土で表現しました。運動会や学習発表会、縦割り活動のことなど様々な思い出を表現していました。

2年生 生活科「うごくうごくぼく、わたしのおもちゃ〜ゴムでうごくおもちゃを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の生活科の授業では、ゴムで動くおもちゃ作りをしています。「ゆらゆらカップ」「ぴょんぴょんカップ」「ぱっちんカエル」の3種類を基にしています。「もっと高く飛ばしたい」「もっと早く動かしたい」というそれぞれの願いをもって活動に取り組んでいます。

2年生 技アップ週間〜マット運動〜始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日からマット運動の技アップ週間が始まりました。ゆりかごになりきってゆらゆら揺れてみたり、ブリッジをしたりしました。けがに気を付けながらマット運動に慣れ親しんでいきたいです。

2年生 図画工作科「とろとろえのぐでかく」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図画工作科で「とろとろえのぐでかく」の学習をしました。液体粘土に絵の具を混ぜ、筆ではなく手や指を使って描きました。普段味わうことのない感触に子供たちはとても楽しそうでした。

2年生 ハロウィンパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「ハロウィンパーティー」を行いました。仮装をしたり、劇やゲームをしたりしてとても賑やかに過ごしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700