最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:201
総数:976035

2年生 のびのびタイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一台端末を使って、先生と一緒に学習にチャレンジしている子も。じっくりと物語の世界に使って、読書を楽しんでいる子もいます。友達と一緒にハンカチ落としをして遊んでいる様子も。
のびのびタイムを思う存分楽しみ、午後からの学習も生き生きと取り組むことができました。

2年生 学習の様子:6月4日

1組は、道徳科の学習をしています。「きまりをまもるには、どんな力がひつようか」考えました。話をする友達の話をしっかり聞こうと、体の向きをかえて真剣に聞いています。
2組は、図画工作科の学習をしています。「ふしぎなたまご」の友達の作品について、どうやって素敵な色を作ったのか、描いた友達から真剣に話を聞いています。
 友達の話を聞くことで、自分の考えとの違いに気付いたり、納得したり、頭をたくさん働かせて学習に取り組んでいます。学び合う力がついてきた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生  シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はスポーツテストのシャトルランをしました。
最後まであきらめずに頑張って走った2年生です。
友達を応援する姿もとても素敵でしたよ。

2年生  算数科〜長さのたんい〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科の〜長さのたんい〜では、竹ものさしを使って楽しく学習を進めています。
今日は、ミリメートルの学習をしました。竹ものしの目盛りを慎重に見ながら、正確に長さを調べました。とても小さな目盛りですが、何度も確認しながら一生懸命に学習に取り組むことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700