最新更新日:2024/06/17
本日:count up121
昨日:77
総数:973917

2年生 学習の様子:7月8日

画像1 画像1
1学期も残すところ2週間となりました。
子供たちは学習に集中して取り組んでいます。
1組は、図画工作科「ざいりょうから ひらめき」で、様々な素材を使って、イメージに合った作品作りをしました。
2組は、生活科「ぐんぐんひろがる すてきなこうよう」で、同じ町内の友達と地図を見ながら、素敵ポイントを話し合いました。
自分の世界にどっぷり浸かりながら、そして、友達との話し合いを楽しみながら、一生懸命学習しています。

画像2 画像2

2年生  初めての水泳学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、小学校初めての水泳学習がありました。
天気も最高!プール日和にもってこいの日になりました。
しっかりと準備体操をして、まずはシャワータイムです。
10秒しっかりとシャワーを浴びて、プールに入水です!

2年生  初めての水泳学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イルカチーム、メダカチーム、タマゴチームにそれぞれ分かれ、プール学習を楽しみました。

2年生  初めての水泳学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「気持ちいいな」「楽しかったあ」「たくさん泳げたよ」と、子供たちはプール学習を満喫できたようです。
 次は、もっともっと、ぐんぐん泳げるように、頑張りましょうね。

2年生  体育科〜宝運び鬼〜その1

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に「宝運び鬼」をしています。
今日は、学習の2回目でした。今日はいくつお宝を運ぶことができるかな?

2年生 体育科〜宝運び鬼〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲームの最後には、各チームでうまくできたこと、もっと工夫した方がよいことを話し合いました。明日は、今日の作戦タイムでの話し合いを生かして、取り組んで行きましょう。

2年生 校外学習〜魚津水族館へ!〜 その1

待ちに待った校外学習がありました。しおりを見ながらこの日をとても楽しみにしていた2年生です。校長先生、道下先生に挨拶をして、いよいよ出発進行!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習〜魚津水族館へ!〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水族館の見学の様子です。見たことがない生き物がたくさんいて、子供たちは興味津々。クイズに答えながら、楽しく学習を進めていきました。

2年生  校外学習〜魚津水族館へ!〜 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水族館での様子です。

2年生 校外学習〜魚津水族館へ!〜 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水族館での学習を終え、次は一番楽しみにしていたお弁当タイムです。ソーシャルディスタンスで、2年生全員で大きな輪になって、楽しくお弁当を食べました。海からの風も心地よい素敵なランチタイムになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700