最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:207
総数:975826

2年生 野菜のお世話を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、野菜のお世話を頑張っています。休み時間に土が湿っているか確認しに行ったり、天候に合わせて鉢の位置を変えたりしています。愛情いっぱい育てています。

2年生 野菜のお世話スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日自分で決めた野菜を植えて、今日から野菜のお世話を始めました。登校してきたらすぐに朝の準備を終わらせて、野菜に水やりをする子供たちでした。野菜の観察をした際には、細かいところまでよく見てそれぞれの野菜の特徴を捉えていました。

2年生 野菜の苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、いよいよ自分で選んだ野菜の苗を植えました。ペアで協力しながら土を入れたり、苗を優しく植えたりしました。子供たちは「どきどきする」「見て!水をあげただけでもう大きくなっている(気がする)」と愛情いっぱいに苗植えをしました。
 毎日の水やり等のお世話を、明日から頑張りましょうね。

2年生 運動会の練習がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、本格的に運動会練習が始まりました。本日は、ダンシング玉入れの練習でした。チェッコリの音楽にのりながらダンスをしました。初めてのダンスでしたが、腰に手を当ててノリノリに踊る子供たちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 交通安全指導   のびのびタイム 児童集会(3)-1
2/16 のびのびタイム 児童集会(3)-2
2/20 9:30~10:30 平野SSW来校   2,3,4限 1年 市立図書館学校訪問(2名来校)   委員会活動(11)(反省)
2/21 13:30~15:00 学校運営協議会(3)(授業参観後、懇談)

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700