最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:214
総数:971774

2年 ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の活動の時間にみんなでラジオ体操をしました。体をほぐしてリラックスして朝の会を迎えます。

2年 表現運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スイミーの世界を演出しようと全身で表現を楽しんでいます。

2年 四角形を探して四角形の特徴を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りには四角形がたくさん。それを見付けながら、四角形の特徴について考えました。

2年生 国語科「お手紙」

画像1 画像1
画像2 画像2
 姿勢、声の大きさ、気持をこめた読み方をパワーアップした音読に挑戦しています。

2年生 朝の挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年目標「キラキラ〜できることをもっとふやそう〜」の姿になるために、毎月強化することを決めています。今月は「あいさつ」です。
 委員会の6年生や教室の友達、先生たちに元気な挨拶をして1日の学校生活を始めます。
 

2年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「スイミー」の場面ごとの練習から、全体を通しての練習になりました。衣装も着けて、「スイミー」の世界の生きものたちになりきっている子供たちです。

2年 朝の子供たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨模様で残念ながら外での活動はできません。縄跳びに励んだり列車ごっこをしたりして楽しく過ごしています。

2年生 楽しんで音楽の授業をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 曲に合わせて、2拍子、3拍子のリズムで演奏をしています。楽器を上手く扱い、タイミングよく演奏しています。

2年生 授賞伝達式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の友達がドッジボール大会で優秀な成績を収め、授賞伝達式で紹介しました。おめでとう!!

2年算数科 直角

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は直角の意味について考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 9:30~10:30 平野SSW来校   委員会・クラブ活動なし→5,6年 6限あり
3/14 AM 卒業式予行
3/15 交通安全指導   16:00~ 学年会計監査(会議室)
3/16 6年生修了証授与式及び卒業記念品贈呈式   6年生給食最終日   卒業式 前日準備 13:30 1〜4年生・6年生:下校完了 14:40 5年生:下校完了
3/17 卒業式   9:30~10:40 卒業式(体育館)   11:10 1〜4年生:下校完了   11:15~11:30 卒業生・保護者・5年生・教職員:歓送会(体育館)   11:30 卒業生:下校完了   11:45 5年生:(卒業生の見送り後)下校完了

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700