最新更新日:2024/05/31
本日:count up57
昨日:97
総数:971302

2年生 挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のあいさつ、めざせ十人以上を目標に頑張っています。クラスで選ばれた挨拶名人が、玄関付近で挨拶をしています。すてきな挨拶が広まっていっています。

2年 つくったおもちゃで1年生と遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はお世話役。招待した1年生が楽しめるよう頑張っています。

2年生 かけ算の九九表

画像1 画像1
画像2 画像2
 九九表を完成させ、増え方の規則やひみつを探しています。

2年生 キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蹴ったら全力で走る。ボールを取るときは、低い姿勢で。
ワールドカップの盛り上がりもあって、子供たちはますます「もっと上手くなりたい」という思いをもち、練習に励んでいます。

2年生 セレクト給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、セレクト給食でした。
とっても嬉しそうな顔で給食を食べる子供たちでした。

2年生 Chromebookを活用して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Chromebookの「ジャムボード」というソフトを使って、すごろくを作りました。子供たちは、どのようなマスにしたらおもしろいかよく考えながら作り、友達とできあがったすごろくで遊んでいました。

2年 選択献立の日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はお楽しみの選択献立です。互いに「どれを選んだの?」という会話がしきりと聞こえてきます。
給食の時間は、「食べることの指導」と同時に「食べることの楽しさを実感する」時間としても大切にしています。

2年 かぼちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌に合わせて打楽器を入れていきます。子供たちは、四分音符で拍にのって楽しく演奏することができています。

2年 何の楽器の音が聞こえる?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木質、金属質、皮の張ったもの等いくつかの打楽器を用意しました。子供たちは、楽器と親しむことが大好きです。先生と一緒にノリノリに体験してみています。

2年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 係活動では、みんなが楽しめるような企画を考えています。飾り係は今日、おしゃれな時計の折り方をみんなに教えてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 (教職員:新年度執務開始)   (児童:学年末休業(〜4月5日(水))

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700