最新更新日:2024/06/12
本日:count up143
昨日:193
総数:973065

2年生 大縄の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の学習では、大縄跳びの練習をしています。タイミングが難しいですが、先生の声かけや友達の応援の力を借りて一生懸命練習していました。

2年生 のびのびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日ののびのびタイムは早速2年生の番でした。思い切り身体を動かして、からだがぽかぽかになりましたね!みんなで仲良く遊ぶことができました。
 教室に戻るときは、静かに歩いて帰ります。気持ちの切り替えも上手になってきました。

2年 リズムにのって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽科の学習では、音楽から聴き取ったこと、体感したことを体の動きで表現することがとても大切です。そのため、授業のはじめには、既習曲で「感じる」「感じたことを表す」時間を設けるようにしています。

2年 係の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい係活動が始まります。クラスをより楽しくするのが係活動です。互いに意見を出し合いながら、どうすればさらに生活を豊かなものにできるか、積極的に意見を出し合っています。

2年生 3学期がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生3学期のスタートです。教室ににぎやかな声が戻ってきました。
 今日は始業式の後に、書初大会が行われました。真剣に集中して書く姿から、冬休み中に一生懸命練習してきたことが伝わります。最後まで頑張りました!

2年 よい年になりますように

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生から子供たちにおみくじです。よい年になりますように。

2年生 お楽しみ集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスでお楽しみ集会を行いました。クリスマスにちなんだゲームやそれぞれの係が考えた楽しい出し物などがあり、みんなで楽しい時間を過ごしました。

2年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎学期楽しみにしている外国語活動の時間がありました。クリスマスツリーに飾るオーナメントの種類や数を英語でやりとりしました。
 完成したクリスマスカードは個性豊かで素敵なものになりました。

2年 クリスマスカードをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTとの外国語の学習です。カードには、「メリー・クリスマス」と英語で書きます。お手本を見ながらがんばっています。

2年 ぬり絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いにサンタさんを彩っていきました。とても丁寧に作業を進めている子供たちです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700