最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:99
総数:971366

2年 言葉の練習をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに立ち稽古です。聞く人に伝わるようはきはきと話す練習をしました。

2年生 のびのびタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めてのびのタイムに体育館を使用することができました。みんなで一緒に体育館へ行き、ルールや遊び方の確認をしました。
 クラスごとにみんなの大好きなドッチボールを行いましたが、どのクラスも白熱した勝負が繰り広げられました。

2年 かくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かくれんぼ」を歌いながら、旋律に合わせて体を動かします。子供たちはノリノリで楽しんでいます。リズム感や音感は実際に体験することで、有効に身に付いていきます。

2年生 漢字の学習がスタートしました。

画像1 画像1
 2年生になって、初めての漢字学習です。最初の漢字は「読」です。
 画数の多さにびっくり!難しくなった分、子供たちの集中力も増しました。じっくり丁寧に練習し、どんどん覚えていきましょう。

2年 クイズを完成させよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を案内するときのクイズを力を合わせてつくっています。今日は完成を目指します。

2年 学校案内をするときの約束を決めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が安心して回ることができるように、話し合いました。やる気まんまんになっている子供たちです。

2年 筆算を正しく計算しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に学習中です。筆算を正しく使うことで、大きな数の計算も正しく解決できます。まずは基本をしっかりとおさえていきます。

2年 ダッシュ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で学年合同で体育をしました。スタートダッシュも力強くできました。

2年生 ぼく・わたしの『にじいろ』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学年目標は「にじいろ」です。一人一人が自分らしい色で輝いて、全員で大きな綺麗な「にじ」になってほしいという願いが込められています。
 図画工作科の時間に、自分が思い描く「にじ」をクレヨンで描きました。学級目標の周りに掲示する予定です。

2年生 図書館オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館オリエンテーションがありました。図書室での約束や、本の貸し借りの仕方を改めて確認しました。内履きもしっかりそろえて中に入ります。
 読書が大好きな子供たちは、嬉しそうに借りる本を選んでいました。これから、もっとたくさんの本を読んで、心を豊かにしていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700