最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:99
総数:971349

学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生の学習の様子です。

2年 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬季の運動として「なわとび」に取り組みます。今日は、決められた時間内に何回とぶことができるか競い合いました。

2年 製作中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピタゴラスイッチの製作に取り組んでいます。たくさんの材料を効果的に使おうと、工夫をしている子供たちです。

2年 ぼくのわたしのピタゴラスイッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の特徴であるオープンな施設をダイナミックに活用して新しい学習を始めます。材料を持ち寄って、さっそく互いに紹介し合っている子供たちです。

2年 音読劇の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室を小さなブースに分け、グループごとに練習しました。気持ちの入ったよい語りになってきました。

2年 2の段の九九

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2の段ではかける数が増えるごとに、答えはどのように変化していくのか?並べてみながら考えていきました。

2年生 ピタゴラスイッチで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習では、身の回りのものを使って「ピタゴラスイッチ」の装置を作ります。第1回目は、先生達が作った見本で遊びました。無事ゴールにたどり着けるか、ドキドキワクワクしながらみんなで見守りました。
 これからの学習が楽しみですね!

2年 音読を紹介し合いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに聞き合いをしました。抑揚を付けて豊かな表現になっています。

2年 4のだんの九九をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九の学習を進めています。しっかりと覚えていきましょうね。

2年生 ハロウィンを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、それぞれのクラスでハロウィンを楽しむ姿が見られました。折り紙をしたり、ペープサートで劇を披露したり、お化けに見立てたピンを倒すボウリング等をして楽しみました。子供たちのアイディアが光りました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700