最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:99
総数:971378

2年生 山田小学校さんとの交流 〜山田のキラキラ紹介〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、山田校区のキラキラ紹介をしてもらいました。山田校区には、山田の地域で作られた食材や商品があること、近くにスーパーがなく、車で30分もかかることなど、初めてしることがたくさんでした。
 子供たちはこの学習を通して、それぞれの地域にそれぞれのよさがあることを感じていました。

2年生 山田小学校との交流 〜光陽のキラキラ紹介〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山田小学校の2年生のみんなに向けて、光陽校区のキラキラを紹介しました。自分たちの校区の良さを改めて感じている子どもたちでした。
 明日は山田小学校さんのキラキラを紹介していだきます。楽しみにしています!

2年 筆算の練習をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たし算、ひき算の筆算を正確にできるよう練習しました。たくさんの問題に挑戦しました。

2年 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の山田小学校のお友達との交流に向けてリハーサルを行いました。キラキラな光陽の姿をたくさん紹介します。子供たちはとても張り切っています。

2年 発表練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の山田小学校のお友達との交流のための練習をしました。光陽の町の様子を詳しく紹介しようと子供たちは張り切っています。

2年 遊歩道のキラキラを紹介する文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担当するもの、説明、キラキラだと思うわけ、この3つのポイントに気を付けながら文に表していきます。
子供たちの前向きな意欲が発言や聴く態度から覗われます。

2年 点の方向に気を付けて書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
点は、漢字によって右下へ進んだり、左下へ向かったりします。今日は、それに気を付けながら、美しい文字を書くことができるよう取り組みました。

2年 係カードと計画書をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この2学期も楽しいクラスをつくっていくために話し合い、カードにまとめていきました。どの子もやる気満々です。

2年 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後から、山田小学校のお友達とオンラインで交流をする予定になっています。直前のリハーサルに励む子供たちです。本番が楽しみですね。

2年 雨のうた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間もなく完成です。丁寧に文字を書き、色も工夫しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700