最新更新日:2024/06/03
本日:count up211
昨日:99
総数:971555

2年生 野菜の観察

画像1 画像1
毎日お世話をしている野菜の観察をしました。子どもたちは、「背が高くなったよ」「実が3個もできたよ」などと話し、野菜の生長に喜んでいました。

2年生 光のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に作った作品をもって外に出て、光を映してみました。子どもたちは、「わー!」と歓声をあげながら、友達と見せ合っていました。

2年生 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科の様子です。
 仲間の話を、体を向けて、最後まで聞いていました。聞き方名人が育っていますね。

2年生 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長さの単位について学習しています。
 

2年生 野菜のお世話

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の野菜名人さんに、「脇芽を摘むとぐんぐんと生長するよ」と教えてもらいました。子どもたちは、さっそく脇芽摘みをしていました。

2年生 全力を出した運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会本番!!子どもたちは、今までの練習の成果を発揮し、どの競技にも全力で取り組んでいました!

2年生 ふしぎなたまご

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習で、「ふしぎなたまご」をつくりました。「たまごから何が生まれるのかな?」と想像を膨らませながら描きました。

野菜の観察をしました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 育てている野菜の様子を観察しました。「葉が大きくなっているよ」「さわるとざらざらするよ」「つぼみができていてうれしい」と、友達と話しながら、今日も大切にお世話をしました。

2年生 野菜の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の野菜名人さんに教えてもらって、野菜の苗を植えました。そっと土をかぶせて、大切そうに植えていました。

2年生 音楽の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の時間に、2拍子の曲と3拍子の曲のリズムうちをしました。リズムの違いを感じながら、楽しくリズムをうったり、歌ったりしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 クラブ活動
6/18 個別懇談会
6/19 個別懇談会  尿検査(2次)
6/20 内科検診(6年)  尿検査(予備)
6/21 個別懇談会
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700