最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:65
総数:972548

さよなら集会をしました

 光陽小学校をはなれる友達のために、お別れ集会を開きました。
 一週間前から係ごとに考えていた、友達に喜んでもらうための楽しい企画を行いました。
 最後にみんなで楽しい思い出をつくることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間が始まりました

 本日は、体育館で3年生全員がそろって、総合的な学習の時間のテーマを聞きました。光陽小学校は来年20歳になると聞いて、とても驚いていました。また、43年前の航空写真と13年前の航空写真を比べて、その違いにも声をあげて驚いていました。
 まずは一学期、光陽小学校の昔について、みんなで調べていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 インタビューをしたよ!

 国語科の学習で子供たちは身近な人の仕事について調べています。校内の先生方の仕事を調べている子供たちは、休み時間を使って先生方にインタビューをしました。初めて知ったこともたくさんあり、子供たちはとても驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ラッキーが舞い込んでいます!

 給食の中にラッキーにんじんが入っている子供がたくさんいます。これから3年生にラッキーがたくさん舞い込んできそうですね!
(今日の写真は、ラッキーにんじんを当てたラッキーさんのうちの二人です)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ラベンダー祭り

 栽培委員会主催の「ラベンダー祭り」があり、3年生の子供たちはたくさんのラベンダーの花をお土産にもらってきました。「いいにおいがする!」「疲れたときにリラックスできる」と、子供たちは何度も香りをかいでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

学校だより

保健だより

PTAからのお知らせ

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700