最新更新日:2024/07/02
本日:count up122
昨日:192
総数:976457

3年生 くるくるランド

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習では、「くるくるランド」に取り組んでいます。円盤がくるくると回転する仕組みをつくり、画用紙や色紙で飾り付けをしていきました。扇風機やコーヒーカップ等、おもしろいアイディアがいっぱいで、完成が楽しみです。

3年生 運動会の練習がんばっています

 運動会に向けて、団体競技の練習が始まりました。今回は、並び順や流れを確認し、ルールを守ってスムーズに動くことができるよう取り組みました。
画像1 画像1

3年生 種を蒔いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で、ホウセンカやヒマワリ、ピーマン、オクラの種を蒔きました。子供たちは芽が出るようにと願いながら丁寧に作業していました。

3年生  係活動

 各クラスで係活動が決まり、企画が行われています。
 写真は、さんさんタイムにお笑い係が、考えてきたねたを披露しているところです。
画像1 画像1

3年生 学習参観3限目(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観3限目、3年2組ではヒマワリとホウセンカの種を観察して、気付いたことを伝え合いました。子供たちは虫眼鏡を使い方を学んで、じっくりと種を観察していました。どんな花が咲くのか楽しみです。

3年生 学習参観3時間目(1組)

 3時間目の算数の時間には、8×□=56など、かける数が分からないときの求め方を考えました。友達の考えを真剣に聞き、理解しようとする子供たちでした。
画像1 画像1

3年生 学習参観2時間目(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観の2時間目、3年2組では国語科「きつつきの商売」の学習を行いました。子供たちは、登場人物の気持ちや場面の様子が伝わるように、工夫して音読していました。その後、「もしも3場面があったら」について自分で考えたお話を伝え合いました。

3年生 学習参観2時間目(1組)

 2時間目の理科は、植物の種を観察しました。子供たちは、こんな色、形の種から、どうやって緑色のオクラやピーマンの実になるのかと気になったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

 今日はALTの先生と初めての授業でした。リズムに乗って英単語を唱えたりゲームをしたりしながら、挨拶の仕方を楽しく学びました。
画像1 画像1

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTとの外国語活動。世界には色々な国があり、国旗や挨拶も様々だということが分かりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 9:30~10:30 平野SSW来校   2,3,4限 1年 市立図書館学校訪問(2名来校)   委員会活動(11)(反省)
2/21 13:30~15:00 学校運営協議会(3)(授業参観後、懇談)
2/22 ■アルミ缶回収日   避難訓練
2/24 8:30~12:30 木原SC来校
地域の行事
2/25 □9:00~12:00 6年 PTA親子ふれあい活動(6年教室集合、解散)(校内清掃、タイムカプセルづくり、レクリエーション等)
祝日
2/23 (祝)天皇誕生日   「令和4年度 富山県小・中・高校生書初大会」富山市総合体育館

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700