最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:82
総数:976077

3年生 キャップタワーゲーム

画像1 画像1
 学級活動の時間に、キャップタワーゲームを行いました。キャップを高く積み上げるにはどうすればよいかと試行錯誤しながら、グループで力を合わせてがんばっていました。

3年生 ドッジボール集会

画像1 画像1
 3年2組では、スポーツ係によるドッジボール集会を行い、赤青団VS白黄団でドッジボールを楽しみました。

3年 ゆかいな木琴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソラシドの音を使ってリコーダーで演奏しています。3年生から始まるリコーダーですが、子供たちはどんどん上達しています。

3年 学習発表会に向けて活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、理科で学習したことを劇にして発表する予定です。モンシロチョウが主人公です。
今日は、まず教師がお手本の読みをしながら、お話の流れを確認しました。子供たちはさっそく意欲満々になっています。

学校訪問研修 3年生の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
一日を通してお客様をお招きし、子供たちが意欲的に学習に取り組んでいる姿を見ていただきました。
3年生の理科の学習では、午前と午後で影の向きが変わるのはなぜか、考え、話し合いました。積極的に前に出て話すことができる子供たちです。

へちまの花

画像1 画像1
画像2 画像2
太陽がギラギラ照っている中、へちまの花は元気に咲いています。

3年生 かげあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドで、3年生が楽しそうに「かげあそび」をしています。
 「あそび」と言っても、実は理科の授業中です。この後、体験を通して見付けた課題を解決していきます。

校区にあるスーパーマーケットを見てみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
クロームブックの画面からは、お店の中の品物まで見ることができます。

8月31日(水) 校区の近くにあるスーパーマーケットを見てみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
クロームブックを使って校区にあるスーパーマーケットを探しています。なんとディスプレイ上でお店の中にも入ることができます。子供たちからは驚きの歓声が上がっています。

3年生 2学期のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ2学期がスタートしました。3年生の子供たちは、背筋をぴんと伸ばして、始業式に臨んでいました。また、夏休みの思い出や2学期にがんばりたいこと等を語り合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 (教職員:新年度執務開始)   (児童:学年末休業(〜4月5日(水))

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700