最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:186
総数:972729

4年生 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりのクラブ活動です。子供たちはとても楽しみにしていました。今日は2学期最初のクラブなので、今学期の活動について意見を出し合ったり、楽しく活動を始めたりしました。

4年生  サクラの観察

画像1 画像1
サクラの木の観察をしました。「あれ?ちょっと葉っぱの色が変わっていない?」と、サクラの様子が変わったことに気付いたようです。丁寧に観察カードを書いていました。この後サクラの様子はどのようになるのでしょうか?

4年生  国語科「パンフレットを読もう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科では現在、パンフレットを読みながら工夫している部分を探す学習をしています。子供たちは、クロームブックを活用しながら見付けた工夫をうまくまとめていました!

4年生  外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語活動はタミーカ先生と一緒に行いました。カルタをしたり、クイズに答えたりしながら「What time is it?」への答え方を繰り返し練習しました。「結構覚えたぞ」と嬉しそうな姿も見られました。

4年生  のびのびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のびのびタイムでは、工夫して楽しく過ごしている姿が見られました。「おもしろそう」「一緒にしよう」「上手だね」たくさんの温かい言葉が聞こえてきました。

4年生 理科ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に植え替えたヘチマを観察しました。ヘチマは大きく成長していて、子供たちは興味津々にヘチマの観察を行っていました!

4年生 図画工作科「忘れられないあの時」

画像1 画像1
「忘れられないあの時」というテーマで絵を描いています。感じたことや強調したいことがしっかりと絵に表れるように、真剣に描いています。じっくりと仕上げて素敵な作品にしましょうね。

4年生 給食の様子〜ラッキー人参発見〜

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍において、子供たちは自ら感染症予防のために、進んで黙食を行う様子が見られます。今日の野菜スープにラッキー人参が入っていました。見付けた子供たちは、大喜びでした☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 令和4年度 着任式・第1学期始業式

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700