最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:201
総数:975997

4年 宿泊学習二日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もバイキング式。中にはミートボールを5つ挑戦している子も。

6月16日(金) 4年 宿泊学習二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜は最後にみんなで振り返りをしました。一日の生活の中で学んだことを子供たちはおよそ30分間発言し続けることができました。

4年 宿泊学習 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
所での夕食はバイキング形式です。お腹いっぱいにいただきました。

4年 宿泊学習 夕べのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜谷小学校のお友だちと行いました。互いに学校紹介をした後、一緒にゲームを楽しみました。

4年 宿泊学習 成就感で満面の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
ウォークラリーを全員歩き抜き、ご褒美のジュースをいただきました。やり遂げた満足感で表情はにこにこでした。

4年 宿泊学習 ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のプログラムはウォークラリーです。ポイントを示した地図を頼りに歩き通します。どの班も迷うことなくゴールに辿り着くことができました。さすが光陽っ子!

4年 宿泊学習 片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お腹いっぱいになったら、綺麗に片付けます。

4年 宿泊学習 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで作った焼きそばの味は最高です。

4年 宿泊学習 焼きそばの出来上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼きそばが出来上がりました。子供たちの頑張りがものすごかったです。美味しくいただきました。

4年 宿泊学習 お肉と野菜とそして麺を投入!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄板がジュワジュワと言い始めたら、さあいよいよ肉、野菜、そして麺の順に投入です。いい香りがしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700