最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:99
総数:971346

4年生 分母の違う分数の大きさを比べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分母が違っている分数を見比べて考えます。さあたいへん!この難題をどのように解決するのか?子供たちは思考を広げ、深めていきます。

4年 金属はどのようにあたたまるのだろうか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に図をかいてイメージからとらえていきました。一人一人が自分の考えをもって語っています。

4年生 お留守番

画像1 画像1
画像2 画像2
教室にあるヘチマの絵と図画工作科の作品が教室でお留守番をしています。そして、明日からの登校再開を楽しみに待っていますよ。

4年 みんな元気かい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会をMeetで行いました。子供たちの元気そうな様子が画面から見えてきます。
そして、昨日の実験の解説もちょっとプラス。画面向こうの子供たちもうんうんと納得しています。

4年生 元気な子

画像1 画像1
画像2 画像2
教室に掲示されている書初の作品。4年生の子供たちが登校するのを待っています!

4年 朝の会でも一工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Meetで朝の会を行いました。子供たちの元気な声や表情に担任の先生もとてもうれしい気持ちになりました。
オンラインで過ごすひとときもちょっとした工夫によって、充実感が増します。例えばこのような。

もののあたたまりかたを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金属、空気等のあたたまり方について、仮説をつくっていきました。考えを整理し、またみんなに伝えるためには「図で示す」ことがとても有効です。日頃の生活での経験を基に、イメージ図にして可視化しながら共有していくことで、みんなでうなずき合うことができました。
どの子も積極的に前に出て、黒板を活用して自分の考えをアピールしています。

4年 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倒立に抵抗感なく取り組むことができるようになってきています。「ねえ、見て見て!」と自分の技に積極的に声を掛けてくる子供たちです。

4年生 書初の練習を始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「元気な子」に挑戦します。何度も練習してきた「結び」が登場します。今日は初めて1枚書いてみました。これをスタートとして、これからどれだけ上手になっていくのか楽しみですね。
集中して取り組む子供たちの姿が立派でした。

4年生 アンサンブルを楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「茶色のこびん」に取り組んでいます。今日は楽器ごとに分かれて練習しました。互いに教え合いながら、だんだんと上手になっていく様子が見えてきます。
教科書には、打楽器は鍵盤打楽器のみが紹介されていますが、今回は、スネヤドラムやタンブリンなど皮ものの打楽器も活用します。
楽しいアンサンブルができてきています。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700