最新更新日:2024/05/31
本日:count up85
昨日:220
総数:971233

5年生 どきどきわくわく たてわり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて5年生がたてわり遊びの進行をする日でした。朝から「緊張する〜!」と言っていた子供たち。しっかり準備をし、1年生を教室に迎えにいくところからスタート!自作のすごろくやカルタ等の遊び道具を作ったり、いくつか遊びを用意して下級生に選んでもらえるようにしたりと、「どうしたら班のみんなが楽しんでくれるかな?」と、仲間のことをよく考えて進めることができました。各教室には、温かい雰囲気が広がっていたように感じました。

 教室に戻っての振り返りでは、「下級生に声を掛ける前に一度立ち止まり、どうしたら自分の言いたいことが伝わるかを考えることができた」「時間を意識することができなかったから、普段から意識して生活するようにしたい」「自分が提案した遊びが『え〜』と言われてしまって焦ったけれども、相手の気持ちに寄り添って、みんながしたい遊びをできるようにしたい」等、普段の生活から変えていこう、次回はこうしようという意欲が溢れる姿を見て、担任たちは本当に嬉しくなりました。

 今の6年生のように、お手本になる6年生になろう、頼れる6年生になろうと頑張っている5年生。まだまだ成長する姿に期待しています!!
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

保護者のみなさまへ

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700