最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:97
総数:971250

5年生 漢字の学習をしましょう

画像1 画像1
 先週配った、新しい「漢字の学習」は進めているかな?今日は、そこから問題を出しますよ!新しく学習した漢字も、たくさん練習して、覚えましょうね。

5年生 社会国名当てスリーヒントクイズ!答え

画像1 画像1
 正解は「フランス(共和国)」でした。簡単だったかな?
 他の国についても、社会科の教科書P.10、11を見て特徴や国旗などについて調べ、自分で問題を作り、自学ノートに書いてみよう!

5年生 社会国名当てスリーヒントクイズ!

画像1 画像1
 今日は社会の問題です。いくつ目のヒントで分かったかな?

5年生 算数スペシャル問題!答え

画像1 画像1
 答えは分かったかな?
 小数点のカードを置く位置がポイントです。

5年生 算数スペシャル問題!

画像1 画像1
 今日は算数の教科書【P.11 四角3】の問題をちょっぴり難しくした問題を出します!!よ〜く考えて解いてみてくださいね。

5年生 みなさん元気ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今日、5年生のみなさんに電話連絡をしています。元気に過ごしていると聞いて安心しました。今は我慢の時です。新しいことに挑戦したり、時々体を動かしたりして、時間を有意義に使ってくださいね。
 先生たちも元気です。いつ学校が再開してもいいように、みなさんと一緒に学習をする準備をしています。

(写真1)
 雲の観察はしていますか?5年生教室から見える今日の雲は・・・全体的にうっすら白くなっていますね。
(写真2)
 メダカ達も元気です。オスとメスの区別は説明できるかな?
(写真3)
 裁縫セットの注文は、注文袋を見て、ゆっくり決めてください。

 金曜日にお便りや宿題を届けます。自分で計画を立てて、進めてくださいね!Fight!

5年生 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染症予防のため、給食の時間はずっともぐもぐタイムです。5年生フロアは「しーん」と静まりかえっています。子供達の背中もなんだか寂しそうです。
 来週からは臨時休校です。自分と、まわりの人の健康と命を守るため、自宅で計画的に学習を進めてくださいね。先生たちは、早くみなさんと元気に会うことができる日を楽しみにしています。

5年生 委員会活動を決めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になり、子供たちが楽しみにしている委員会活動が始まります。昨年度、卒業した6年生が委員会紹介をしようと計画してくださっていたのですが、休校のためできませんでした。
 6年生さんが準備してくださったものを基に、どの委員会に入りたいかを考えました。実際に活動をスタートするのが楽しみですね。

5年生 前期学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語科と理科の学力調査を行いました。時間いっぱい集中して解くことができました。明日は算数科と社会科を行います。

5年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生がスタートして2日目。学年集会では、担任の自己紹介や学年目標、5年生になって頑張りたいこと。楽しみなことについて話しました。
 子供たちは「新しく始まる家庭科や英語を頑張りたい」「連合音楽会が楽しみ」「苦手な算数を頑張りたい」等、やる気に満ちあふれていました。
 子供たちの姿から、この1年間がもっと楽しみになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700