最新更新日:2024/06/27
本日:count up205
昨日:213
総数:975790

5年生 何の音が出るかな・・・?答え

画像1 画像1
 正解は・・・「♯ソ(ソのシャープ)」でした!

 この運指は「小さな約束」の中で初めて登場しました。
 この学習も家で進めることができるように動画を更新したので、ぜひ見てくださいね。先生たちは、たくさんリコーダーの練習をして、学習動画を作成しました。動画を見ながら、先生たちに負けないくらいたくさん練習して上手に吹けるようになってね♪

5年生 動画を使って学習を進めましょう!!

5/13(水)までに更新した動画をお知らせします。


【社会】
・「1.世界の中の国土」緯度と経度の部分〈学習プリント1〉

【算数】
・「2.直方体と立方体の体積」〈学習プリント5〜8〉

【理科】
・「1.天気の変化」〈学習プリント1〜4〉
・「3.魚のたんじょう」〈学習プリント6、7〉

【音楽】
・「小さな約束」上パート・下パート〈14日(木)、18日(月)学習分〉
・3〜6年生 音楽科 リコーダーの手入れをしよう

【英語】
・外国語活動、外国語科 〜3、4,5,6年生の人へ〜


他にも、「図書室の使い方」や「体操しよう!『もも上げ編』」、「やってみよう!(2) ランダム計算」、「やってみよう 3 『タオル体操』」など、全校向けの動画もありますよ!何度も見て、学習や運動を頑張りましょう!頑張れ5年生!!

5年生 これは何の種でしょう・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、先生たちで「ある食べ物」の種をまきました。1枚目の写真をみてください。とても大きな種ですね。これは何の種でしょう!?気になる人は・・・理科の教科書を見て探しましょう!!
 休校中は、先生たちで大切にお世話します。休校開けには、みなさんにも種をまき、お世話をしてもらいたいと思います。

5年生 何の音が出るかな・・・?

画像1 画像1
 今日は、音楽の問題です。
 上の写真を見ましょう。青丸のところは開いているところです。何の音が出るでしょうか?ヒントは・・・「○○○約束」で初登場した運指です。分かった人は、きれいな音で吹けるように練習しましょう♪

5年生 新しく学習した漢字は覚えたかな?答え

画像1 画像1
 全問正解できた人(^^)/はい!
 「漢字クエスト」も100点目指して繰り返し取り組んでくださいね〜!!

 そして!5年生のみなさんにニュースです!
 5年フロアで生活しているメダカさんたちがたまごを産みました!!
 先生たちで卵の観察をしている様子を動画に撮ってアップしていきます。
今日は第1〜3段をアップしました。見てくださいね。

5年生 新しく学習した漢字は覚えたかな?

画像1 画像1
 5年生のみなさん、お久しぶりです!
 ゴールデンウイーク中も元気に過ごしていましたか?先生たちが愛情をたっぷり込めて作った課題は進めていますか?

 今日は久し振りに漢字の問題です。漢字の学習4・5ページからの出題です。全部分かるかな?

5年生 スペシャル問題 答え

画像1 画像1
 解答例を2つ載せておきます。他にも答えはありますよ!ゴールデンウイークの間に考えてみてくださいね。


【5年生のみなさんへ】
 今週も、電話やメールで5年生のみなさんが元気に過ごしていると聞いて、安心しました。話をしていると、「学校で勉強できなくても、1日のスケジュールを立てて毎日過ごしています」と規則正しい生活を送ったり、「家で過ごせる時間がたくさんあるので、趣味の時間を楽しんでいます」と好きな裁縫や読書をしたりと、ぞれぞれがこの休校期間を有意義に使っているようです。

 大型連休中も、自分とまわりの人の健康と命を守るため、自分にできることをしっかり行ってください。今は、苦しいこと、我慢しなければいけないこともたくさんあるかもしれませんが、発想を転換し、「前向きに」捉えることも大切です。5年生のみなさんなら、それができるはずです。
 ちなみに、先生たちは、走ったり、ピアノの練習をしたり、車をぴかぴかに磨いたりと、時間がある今だからこそできることを楽しんでいます。また、「あること」にも挑戦しているので、休校が明けたらみなさんに披露したいです。

 それでは、休校は続きますが、元気に過ごしましょう(・ω・)!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700