最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:213
総数:975589

5年生 理科「花から実へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマのめばなとおばな、アサガオの花の観察をしました。二種類の花のつくりの違いや、めしべとおしべの違い等、じっくり観察して理解することができました。

5年生 2学期スタート☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「暑い〜」と汗をかきながら、元気に登校してくれました!
 始業式で校長先生のお話を聞きながら、「2学期どんなことを頑張ろうかな」という思いをもった子供たち。たくさんの行事がある2学期、子供たちの成長する姿を見るのが楽しみです!!

5年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期が終わりました。例年とは大きく異なる毎日に戸惑うことも多かったと思いますが、高学年として、委員会活動や縦割り活動で学校全体のことを考えたり、下級生のことを気遣ったりする姿に成長を感じました。
 今年の夏休みは10日間と例年より短いですが、充実した夏休みを過ごしてくださいね。2学期始業式、元気に会いましょう!!

5年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日・今日、各クラスでお楽しみ会を行いました。短い準備期間で協力して準備をする姿、みんなが楽しめるようにルールを工夫する姿はさすが高学年!でした。
 短い1学期でしたが、各クラスでの思い出がまた一つ増えました。

5年生 ラッキーにんじん☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラス1個ずつ出ました!!!

5年生 1学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理員さんが作ってくださる給食も、今日が1学期最後です。温かくて美味しい給食を食べられるのが当たり前ではないと感じた1学期。夏休み中も、もりもり食べて、夏バテしないように過ごしてくださいね!

5年生 図画工作科「心のもよう」完成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水彩絵の具を使って描いた、たくさんの「心のもよう」を台紙に貼り付けました。「自由な自分の心」「喜怒哀楽」「ハッピーな気持ち」等、自分の心の模様を思い思いに作ることができました。

5年生 Running!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日は朝のトレーニングの日です。朝の涼しいうちに走り、夏の暑さを乗り切る体力を付けましょう!!

5年生 学習のたしかめ終了!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期のまとめのテストが終了しました。
 4日間よく頑張りました!!

 点数で一喜一憂してしまいそうですが、どこで間違えたのかしっかり復習し、力を伸ばしていきましょう!!

5年生 縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にも恵まれ、布瀬南公園とグラウンドで縦割り遊びを行うことができました。
 「下級生が困っているときに優しく声を掛けることができたよ。」
 「○○して遊ぼうよと提案することができたよ。」
等、昨年度までとは異なり、自分のことだけではなく、まわりのことを気に掛ける姿に成長を感じました。頼もしい5年生です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700