最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:201
総数:976038

5年生  外国語科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語の学習では、お店でのていねいな注文の仕方や、値段の尋ね方を練習しています。食べ物カードやお金カードを使って、楽しみながら学習していますよ!

5年生 総合的な学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習では、様々なところへ働きかけはじめています。コンビニやスーパー、他の学年など、自分たちで働きかけたい相手を考えて取り組んでいます。

5年生  残食ゼロ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会主催の残食ゼロ週間が行われています。食品ロスについて学習している5年生にはぴったりの週間ですね!毎日残食ゼロを目標に、頑張っている5年生です。

5年生 家庭教育講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目は、家庭教育講座で、ネットトラブルについて話を聞きました。ネットの便利さも感じつつ、ネットによるトラブルや犯罪が身近なところにあることを感じている子供たちでした。

5年生 学習参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観の様子です。総合で学習している食品ロスについて、各グループの取り組みの状況を伝え合い、意見交換しました。
 今日、友達からもらった質問やアドバイスを、今後の活動にいかしていきましょう!

5年生  後期学力調査【理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学力調査最終日でした。最後まで諦めずに集中して取り組んでいる様子がみられました。

5年生  社会科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習では、自動車工業について学習しています。日本車の魅力について調べ、日本車が人気の理由について考えたことを紹介し合いました。

5年生  後期学力調査【社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は社会の学力調査を行いました。教科書を見たり友達とクイズを出し合ったりして、復習に励む姿が見られました。

5年生  後期学力調査【算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数の後期学力調査を行いました。明日は社会です。5年生で学習した内容をしっかり復習して明日に備えましょう!

5年生  図画工作科「ワイヤーアート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習では、ワイヤーで立体作品を作っています。ラジオペンチを使ってワイヤーをねじったり曲げたり、のりやペンに巻き付けて円を作ったりします。できあがりが楽しみです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700