最新更新日:2024/06/26
本日:count up189
昨日:246
総数:975561

5年生  社会科 競り体験(練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の学習で、競り体験を行います。今日はその練習を行いました。

5年生  国語科「新聞を読もう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の学習で新聞のつくりを確認しました。新聞の一面に注目して、見出しやリード文、コラムなどを実際に読んでみました。

5年生  Meet(オンラインでテレビ電話)練習の様子

画像1 画像1
 パソコンのMeetという機能を使用して、先生とクラスのみんなでテレビ電話をつなぐ練習をしました。
 Meetへの参加の仕方や、音声のオンオフ、退出の仕方などを練習しました。

5年生  学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 最近の学習の様子です。社会科の学習では、パソコンを使って調べ学習をしています。外国語科の学習では、ALTの先生と一緒に、リズムに合わせて単語を練習したり、友達と英語で質問し合ったりしています。

5年生  学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期が始まって、新しい学習が始まっています。
 理科では、ヘチマやアサガオの花粉を顕微鏡で調べました。パソコン学習では、タイピングをレベルアップさせようと、一生懸命練習しています。
 

5年生  委員会活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、2学期1回目の委員会活動がありました。1学期の様子を振り返ったり、2学期の役割分担をしたり、早速仕事に取りかかったりしている様子が学校中で見られました。
 自分にできることを見つけて、いきいきと活躍している姿がかっこいいですね!

5年生  掃除頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが終わり、本格的に授業も始まりました。掃除の時間には、教室やトイレ、階段等、毎日使う場所を綺麗に掃除をしています。黙働で真剣に取り組んでいる姿から、さすが高学年だなと感じます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700