最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:213
総数:975589

5年宿泊学習二日目 こどもの村とさようなら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日間お世話になったこどもの村とさようならをします。たくさんの所員の方からお世話になりました。帰り際にはその方々がお見送りしてくださいました。ありがとうございました。
学校には午後2時半ごろには帰校予定、その後帰校式・学年集会等を行い、下校は15:30の予定です。

5年宿泊学習二日目 退所式

画像1 画像1
気持ちを引き締めて式に臨みます。

5年宿泊学習二日目 片付けが終わって

画像1 画像1
画像2 画像2
野外炊さんの片付けが終わり、くつろぐ子供たちです。あとしばらくで、こどもの村とお別れです。

5年宿泊学習二日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
いただいた後は、きれいに片付けをします。

5年宿泊学習二日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外でいただくと美味しさも格別です。

5年宿泊学習二日目昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手にできて満足。

5年宿泊学習二日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちでつくった焼きそばは大成功です。

5年宿泊学習二日目 焼きそばの出来上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで力を合わせてつくり上げました。お茶も沸かし、仲良く分け合います。

5年宿泊学習二日目 そして麺を投入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成間近です。美味しそうな香りが一面に。

5年宿泊学習二日目 野菜投入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄板に野菜をどっさり投入です。手さばき順調です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 ■アルミ缶回収日   2,3,4限 発育・視力測定(高)(会議室)   計算・漢字パワーアップ週間(2)(練習)(〜1/13(金))
1/12 2,3,4限 発育・視力測定(中)(会議室)
1/13 AM 木原SC来校   3,4,5限 5年「情報モラル小5講座」(会議室)
1/16 交通安全指導  9:30~10:30 平野SSW来校  「計算にチャレンジ(本番)」1回目  家庭学習パワーアップ週間(〜1/22)  委員会活動(9)  □AM PTAベルマーク集計作業
1/17 2,3,4限 発育・視力測定(低、特)(会議室)

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700