最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:99
総数:971347

5年 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
市教育センターより講師においでいただき、情報モラルについて教えていただきました。楽しく学びのある語りにあっという間に時間となりました。

5年生 図画工作科〜糸のこスイスイ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、初めて糸のこで板を切る活動を行いました。
子供達は安全に気を付けながら、慎重に板を切っていました。

5年 電動糸鋸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安全に気をつけて、練習しました。

5年 最大公約数について説明できるようになろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算をもとに考えていきます。
一人一人が説明できるように真剣に考えています。

5年 紹介したい人を決めて練習しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Who is This?から始まる会話です。
今日もALTの先生と楽しく学習しました。

5年 論の進め方について考え、書いてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
5W1Hに気を付けて書くとGoodです。子供たちから意見として出されました。

5年 宿泊学習 退所式

画像1 画像1
立派にやり遂げました。
この後予定どおりの時刻に子どもの村を出発しました。

5年 宿泊学習 満足

画像1 画像1
画像2 画像2
シートを敷いたり簡易椅子を用意したりして、青空の下でいただく焼きそばの味は最高です。

5年 宿泊学習 おいしく出来上がり!

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちの分業そして協働が素晴らしかったです。午前11時には全ての班が出来上がりました。

5年 宿泊学習 焼きそばづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間もなく出来上がりです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700