最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:99
総数:971363

5年生 かっとばせー!ティーボール!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日に日にボールを打つことが上手になってきている子供たちです。来週からは試合形式で体育を行っていきたいと思っています。楽しみながら試合をがんばっていきたいですね!

5年 等しい大きさの分数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分母の大きさが違う分数の計算では、等しい大きさの分数を見つけて分母を揃えることにより、計算することができます。今日は、等しい大きさの分数の求め方も学んでいきました。

5年生 連合音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の合唱練習はまだまだ終わりません!来週の区域連合音楽会に向けて、オーバードホールに合わせた並び順に変えて練習を行っています。さらに美しい歌声を目指してレッツ!チェンジ!!

5年 ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピッチャーの投球を打つのではなく、ティーにのせたボールを打つため、比較的容易にバッティングに取り組むことができます。バットにボールが当たることがまずこのスポーツの楽しさの一つです。

5年生 合唱2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習の成果を発揮し、とても素敵な歌声を体育館に響かせることができてました!

5年 合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「心が今日も笑顔」「チェンジ」の2曲を歌いました。5年生は、今後オーバードホールで予定されている区域連合音楽会へも出演します。柔らかで自然に響く発声により豊かなハーモニーができていました。

5年生 グラウンドに歌声を響かせて♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ学習発表会前日になりました。今日はグラウンドに出て、大きな広い会場をイメージしながら美しい歌声を響かせようと練習しました。5年生の美しい歌声を是非お聴きください!

5年 間もなく仕上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけひもをつけるための穴をきりで開ける子、ニスを塗って光沢を出している子、など作品づくりも間もなくフィナーレです。一人一人が真剣です。

5年生 大きな口を開けて♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会まであと二日となりました。今日は、教頭先生にも歌い方を教えていただき、たくさんのアドバイスを受けながら更にきれいな歌声を目指してがんばっています!

5年生 体育 秋空の下でティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育はティーボールのバッティング練習を行いました。初めてボールを打つという運動をした子もいたと思いますが、みんな上手に打っていました。さわやかな秋晴れで心地よく体を動かすことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700