最新更新日:2024/06/10
本日:count up170
昨日:65
総数:972713

6年生  習字「湖」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部分の組み立て方を意識して「湖」を書きました。「氵」と「古」と「月」の3つの部分がばらばらにならないように、気を付けました。

6年生  チャレンジ陸上記録会に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月に富山市内の小学校6年生が集まり、「チャレンジ陸上記録会」が行われる予定です。そこでは、50m走・走り幅跳び・ソフトボール投げの3つの競技にチャレンジします。
 今は、朝のトレーニングの時間に、ソフトボール投げのステップと投げるフォームの練習をしています。毎日の小さな積み重ねを大切にしていきたいですね!

6年生 プール掃除を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年振りのプール掃除のため、プールがとても汚れていました。今日は、2時間かけて、プールの中・プールサイド・溝の掃除をしました。時間いっぱい頑張ったので、プールがとてもきれいになりました。「下級生のためにも、頑張ろう!」と熱心に掃除する姿は、とても素敵でした☆

6年生  たてわり活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度のたてわり班の顔合わせの日でした。この日に向けて、6年生は「どんなたてわり活動・たてわり班にしたいか」を話合ったり、自己紹介ゲームの進め方を練習したりしてきました。
 初めてたてわり班のメンバーに会い、いよいよ「たてわり活動が始まったぞ!」という気持ちになったようです。これから1年間、班のメンバーと仲良くしていきましょうね!

6年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、暑い中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
 6年生になって初めて、今のクラスになって初めての学習参観でした。1組は道徳と国語、2組は道徳と理科、3組は道徳と体育の学習を行いました。子供たちは、お家の方に頑張る姿を見てもらおうと、いつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。

6年生  ジュース飲むと・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間に、栄養職員より、パワーポイントを使って食事に関するお話がありました。
 今回は、暑くなると飲みたくなるジュースの中に、どのくらいのお砂糖が含まれているかについてです。ついつい一気に飲んでしまうのですが、冷たい飲み物は甘さを感じにくいため、たくさんのお砂糖が入っていることに気付かないうちに、お砂糖をたくさんとっていることが分かりました。喉が渇いたときに何を飲んだらよいか、考える機会になりました。

6年生  図画工作科「思い出のランドセル」続き

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日完成した下絵に、水彩で色を塗りました。
 毎日一緒に登校しているランドセルの傷やしわもよく見て塗り、これまでの感謝の気持ちを込めて丁寧に作品を完成させました。学習参観の際に、ぜひご覧ください。

6年生  英語「My treasure is〜.」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちにとっての宝物は・・・家族や友達、家、習い事の道具、遊び道具など、一人一人様々です。みんなの宝物は何かな?と英語で聞き合ったり、自分の宝物を英語で伝えたりする練習をしています。

6年生  社会科見学@埋蔵文化財センター その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにくの天気でしたが、社会科見学に行ってきました!感染症対策を行い、2年振りの校外での学習です!社会科で歴史の学習をする前に、縄文・弥生時代の人々の生活や文化に触れてきました。

6年生 社会科見学@埋蔵文化財センター その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 埋蔵文化財センターでは、3つの活動を、クラスごとにローテーションして行いました。
 1つ目は、出土品を触ったり、展示を見たりする活動です。子供たちは、富山県内の遺跡で見付かった貴重な土器を見て実際に触れたり、昔の住居の展示を見たりして、昔と今の違いを感じたり、昔の人の知恵に驚いたりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 令和4年度 着任式・第1学期始業式

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700