最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:65
総数:972546

6年 宿泊学習 一日の振り返り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての宿泊学習での一日目の生活では、たくさんの体験やこれまでになかった発見、感動がありました。そんな一日を振り返り、友達のすてきを伝え合っています。担任の先生も嬉しそうですね。

6年 宿泊学習 ナイトハイク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫の声を聞きながら、森の中を歩きます。ちょっと怖くて、それがまた楽しいワクワク感。思い出のナイトハイクになりそうです。

6年 宿泊学習 夕食タイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日一日力一杯活動したせいでしょうか?みんな食欲旺盛です。

6年 宿泊学習 夕食タイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ夕食タイムとなりました。ここでの食事は魅力的なバイキングスタイルです!

6年 宿泊学習 夕べのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班長さんが今日を振り返って、みんなのよさを語っています。和やかな雰囲気です。

6年 宿泊学習 森小屋コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
各班のプレゼン後は、どこの班の森小屋がよかったか、投票しています。結果発表は明日のお楽しみ。

6年 宿泊学習 竹滑り台

画像1 画像1
画像2 画像2
竹滑り台もつくりました。また、ブランコは班のみんなのお気に入りです。

6年 宿泊学習 もうすぐコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人気ブランコ、シーソー、丸太ターザンロープ!いろいろあります。

6年 宿泊学習 森小屋づくりもラストスパート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋根もつくりました。コンテストに向けてラストスパートです。

6年 宿泊学習 遊具完成

画像1 画像1
画像2 画像2
ブランコやシーソーもつくりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 9:30~10:30 5年生企画「卒業お祝い集会」→延期   放課後 「各学年オープンスペース」のワックスがけ
3/6 8:30~12:30 木原SC来校   9:30~10:30 平野SSW来校   「卒業お祝いウィーク」(〜3/10)   のびのびタイム 5年生企画「感謝の縦割り活動」   委員会・クラブ活動なし→5,6年 6限あり
3/7 8:25~8:45 児童会引継式   放送委員会企画「光陽ラジオPart2」第2弾(〜3/13)   5限 町別児童会
3/8 ■アルミ缶回収日   9:30~10:30 5年生企画「卒業お祝い集会」

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700