最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:220
総数:971204

6年 立ち稽古

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では実際に各自の位置を確認しながらダイナミックな取組です。

6年 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1時間目は挿入歌「地球星歌」の練習をしました。ソプラノとアルトに分かれて音の確認をしました。
2時間目は体育館で演技の練習です。少しずつ作品が組み上がってきています。

6年 鎌倉幕府滅亡 その原因は

画像1 画像1
画像2 画像2
鎌倉幕府が滅亡した背景について、資料やクロームブックを使って調べたり考えたりしました。

6年 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただ話すだけでなく、全身で表現しようと子供たちは工夫しています。

6年 縦割り遊びの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期より縦割り遊びを始めます。今日はその準備をしました。どうすれば下級生みんなが楽しむことができるか、いろいろと試してみながら工夫をしています。

6年生  外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTと学習しています。
 今日は、夏休みに行った場所やそこで食べた物等についてスピーチをしました。「大きな声で」「目をつないで」等、気を付けるポイントを意識することができました。

6年 下級生のお手本

画像1 画像1
画像2 画像2
自習の様子です。黒板に書かれている課題を読み取り、自分のペースでしっかりと学習を進めています。さすが光陽小の6年生です。

6年生 チャレンジ陸上で自己新記録に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中、第10回チャレンジ陸上記録会に参加してきました。
 走り幅跳び、50M走、ソフトボール投げの3種目を行いました。夏休み前からの練習の成果を発揮しようとどの子供も全力で取り組みました。たくさんの子供が自己新記録を出すことができました。

9月16日(金) 6年 チャレンジ陸上記録会に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週は雨天のため延期となっていた富山市小学生チャレンジ陸上記録会を本日実施します。6年生の子供たちは、いつもより早い時刻に登校し、健康観察の後、出発式をにこさわ広場でしました。自身の記録の更新を目指して頑張ってきてくださいね。

6年生【図工】未来のわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習では、未来の自分を想像して、立体作品に表します。
「お店を開いて、働いている」「ペットと楽しく暮らしている」など、夢を膨らませています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 8:15~10:15 中塩SC来校   避難訓練(学級指導)
3/10 8:30~12:30 木原SC来校   安全点検日
3/13 9:30~10:30 平野SSW来校   委員会・クラブ活動なし→5,6年 6限あり
3/14 AM 卒業式予行
3/15 交通安全指導   16:00~ 学年会計監査(会議室)

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700