最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:78
総数:974929

6年生 BFCバッジ授与式

 今日はBFCバッジ授与式がありました。富山市消防署の方をお招きし、火災についてお話をしていただいたり199通報体験をしたりしました。
 これからもBFCの団員として、火災予防に努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 同じ部分と意味をもつ漢字を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字辞典やクロームブックを使って調べていきました。なるほど、たくさんの情報が出てきます。

6年 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて少しずつムードが高まってきています。特に6年生にとっては、小学校生活最後の運動会。思いの入れようは格別です。応援の形が出来上がってきました。

6年 集気びんの中のろうそくを燃やし続けるには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際にやってみることで、驚きと感動が!子供たちは、事象の変化を真剣に観察しています。

6年生 生活時間

 家庭科の学習では、自分の生活時間を振り返り、家族と過ごす時間を増やす方法を考えています。また、保護者の方にインタビューをする宿題を出しております。またご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

6年生 1年生のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の目線に合わせて話したり、1年生の気持に寄り添い声をかけたりしています。6年生としての役割を考えながら行動しています。

6年生 結団式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の結団式は全校で行います。「最高学年としての6年生が運動会を盛り上げるぞ」と気合い十分です。

6年 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級集会の練習をする係、係ポスターをつくる係。それぞれ目当てをもって楽しく取り組みました。

4月27日(木) 6年 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は運動会の結団式を予定しています。団リーダーの子供たちは、式のリハーサルに朝から励んでいます。
団の意気込みを示す大切な式です。6年生のみなさん、明日はがんばってくださいね。

6年生 聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 検診をして、自分の健康を自分で管理していきましょう。本日は、聴力検査です。待つ時間も静かです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700