最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:201
総数:975997

光陽騎馬戦 初夏の陣 〜二口町一丁目の戦い〜 予選 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のびのびタイムに、騎馬戦の予選を行いました。
 一試合目は赤団対白団。
 真剣に勝負する子供たちの姿がとても素敵でした!

6年 いかしてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対称の学習のまとめです。実際に色紙を使って形をつくってみました。

6年生 応援練習3回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で、応援練習3回目です。かなり応援の形になってきています。応援の声も大きくなってきています。暑い中、よく頑張りましたね。残り1回の練習も頑張りましょう。

6年生 応援グッズづくりも頑張っています

画像1 画像1
 ポンポンやトロフィー等の応援グッズづくりも頑張っています。これを使って応援合戦を盛り上げます。

6年 集中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験の真っ最中。子供たちは、一本の蝋燭の火を真剣に見つめています。

6年生 騎馬戦の実践練習を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各団、実際に騎馬を作りイメージを膨らませました!騎馬戦の予選まで残り2日です!

6年 入場行進の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限に、入場行進及び開閉会式の練習をしました。今回は、短い距離ながらも入場行進を行います。団リーダーの子供たちは、自分たちがまず手本にならなければと真剣に取り組みました。

6年 ランドセル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日大切に使ってきているランドセルを絵に表しました。皮のもつしなやかさ、美しい縫い目等をよく観察しながら立体感ある作品に仕上げています。

6年生 応援合戦の順番が決まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援合戦の順番が決まりました。本番は、赤団、黄団、白団、青団の順番で応援合戦を行います。

6年生 全体練習二回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、全校での応援練習二回目でした。前回の反省を踏まえ、よりパワーアップした応援練習になっていました。次回はさらによい応援練習になるよう、反省会をしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700