最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:99
総数:971354

6年生 小学校生活最後の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で委員会活動が終わりました。それぞれの委員会では、5年生や担当の先生に感謝の言葉を伝えました!

6年生 学期のまとめテストスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は小学校最後の学期のまとめテスト週間です。みんな時間ぎりぎりまで諦めずに真剣に取り組んでいました。他の教科も頑張りましょう!

6年 体育館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習を進めています。特に最後に歌う歌は、このメンバー全員で心を一つにする最後の場面。心を込めて歌います。

6年 人を引きつける表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
詩を読むと、そこには言葉の選択の工夫、それに加えて言葉の使い方(順序、反復等)の」工夫がされていることに気付きます。それらを分析していくことで、詩の味わいもまた変わっていきます。

6年 卒業プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生独自の企画だそうです。楽しい劇仕立てで下級生にメッセージを送ります。

6年 スピーチの話題を決めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
将来の自分はどうありたいか、がテーマです。将来の夢、そしてそのために大切にしたいことは何か、考えました。

6年 いのちの歌

画像1 画像1
画像2 画像2
歌声とピアノとの響きを確かめながら取り組んでいます。特に、今回の歌はピアノによる表現が歌唱の抑揚の付け方に大きな影響を与えます。

6年生 ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで残り19日となりました。お世話になった教室やオープンスペースのワックスがけのための準備をしています。感謝の気持ちを込めて、ぞうきんがけをしています。

6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式に向けて、着々と準備を進めている6年生。
 卒業式で歌う歌を練習する姿も大変凜々しく、いよいよ卒業という雰囲気が感じられました。

6年 歌の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は音楽室で練習をしました。部屋が狭く声がすぐに返ってきますが、あくまでイメージは体育館で歌っているつもりで進めます。二声部の音はほぼ正確にとれるようになりました。これからは響きのある声で抑揚のある表現を目指していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700