最新更新日:2024/06/11
本日:count up49
昨日:193
総数:972971

6年生 50m走2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、メインコートでの走り幅跳びの様子です。

6年生 50m走1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、メインコートでの50m走の様子です。

6年生 走り幅跳び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、サブコートでの走り幅跳びの様子です。

9月19日(火) 6年生 走り幅跳び1(9月15日実施チャレンジ陸上記録会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、メインコートでの走り幅跳びの様子です。

6年生 ソフトボール投げ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、メインコートでのソフトボール投げです。

6年生 ソフトボール投げ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、サブコートでのソフトボール投げです。

6年生 チャレンジ陸上に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、チャレンジ陸上本番でした。これまでの自分の記録を塗り替えようと、最後の最後まで一生懸命頑張る子供たちでした。
 写真は開始宣言を待つ子供たちの様子です。

6年生 宿泊学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団宿泊学習に向けて、それぞれのリーダーが活動を始めました!それぞれが責任感をもちながら、みんなのために準備を進めています。

6年生 いよいよ明日!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は、チャレンジ陸上記録会です!帰りの会で学年全員が集まり、決起集会を開きました!今までの努力は裏切らないので、全力で頑張って行きましょう!

6年 室町時代末期の日本はどのような状況だっただろうか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室町時代の終わりはまさしく下克上の世となっていきます。子供たちの興味関心が高まる場面の学習です。教師もアクティビティを交えながら、リアルな学習を仕組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700