最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:99
総数:971353

6年生 チャレンジ陸上にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明後日のチャレンジ陸上に向けて、ゼッケンを貼りました。当日はこの体操服で、自分の目標記録に挑戦します。

6年 夏休みの思い出の感想を伝え合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みには思い出がたくさん。そこで「どこへ行ったの?」「そこで何をしたの?」「そこで何を食べたの?」など、夏休みの思い出を英語で会話する学習をしました。

6年生 お弁当で午後からの授業も頑張ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は予定していたチャレンジ陸上記録会が延期となったため、昼食はお弁当を食べました!子供たちは、美味しく食べながら、午後の授業に備えました!

6年 円の面積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円周率は3.14と表すことを復習しました。これから、この円周率を用いて円の面積の求め方を学習していきます。

6年 鎌倉幕府の終焉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉幕府から室町時代へと変わるところを学習しました。足利尊氏、後醍醐天皇他歴史上有名な人物がたくさん登場しました。

6年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将来自分のしたいことや夢等を立体に表す学習を進めています。今日は、人体の形をした芯材を曲げて、ポーズをつけました。
 この後、色を付けた紙粘土で肉付けをしていきます。どのような「未来の自分」に仕上がっていくのか、とても楽しみです。

6年生 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の歌を歌うことや、英語での活動に楽しんで取り組む子供たちです。

6年生 体育館でジャンプ!

 今日の体育は雨のため体育館で行いました。ゴムを使って高く跳ぶ意識をもって走り幅跳びをしました。しっかりと踏み切り、記録が出せるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 自分の食べたものの伝え方を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はALTの先生はお休みです。担任の先生といっしょに外国語科の学習を楽しみました。「食べ物」が話題になると、子供たちの興味関心はいつも以上に高まりますね。

6年生 学習頑張っています!

 たくさんの行事がある2学期ですが、しっかりと学習も進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700