最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:99
総数:971357

6年生 シャトルランに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の目標回数に向かって一生懸命走る子供、そしてその姿に大きな声で声援を送る子供たちです。限界まで挑戦する姿がかっこいいです。

6年 固まった形から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他の学級の作品を参考にしながら製作開始です。今日は土台部分の準備から始めました。

6年生 朝食から健康な1日の生活を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組、調理実習の様子です!調理計画を活用しながら、手際よく調理することができました!

6年生 学習参観の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習している様子です!

6年生 学習参観の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観が行なわれました!各クラスでは、グループ活動などで活発に友達と話し合う様子が見られました!

6年生 朝食から健康な1日の生活を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組、調理実習の様子です!仲間と協力しながら、手際よく調理することができました!

6年 いろどりいため

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜を火が通りやすい大きさに切って、炒めていきます。おいしそうな香りが漂っています。

6年生 社会科見学の様子 お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいお弁当を食べながら、楽しそうに会話する子供たちの姿が見られました!

6年生 社会科見学の様子 展示室見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄文時代〜近世に関する貴重な資料を見学しました!見るだけでなく、実際に手にとって触る場面もあり、楽しく歴史を学ぶことができました!

6年生 社会科見学の様子 勾玉づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正方形の石から、それぞれの形を目指して削っていきます。少しづつコツコツと削りながら、素敵な勾玉が完成しました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700