最新更新日:2024/06/12
本日:count up115
昨日:193
総数:973037

6年 日本の文化を伝える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーをお招きして、学習しました。これまで調べてきた日本の文化をゲストティーチャーに伝えます。ちょっぴり緊張気味しながらも、子供たちは堂々と話すことができました。

6年 ミシンを使って2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンは便利ですが、準備に手間がかかります。ボランティアの方のご指導のおかげで、ミシンも元気に働いてくれました。
ありがとうございます。

6年 ミシンを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方が多数お手伝いしてくださいました。おかげで、子供たちも安心してミシンを扱うことができます。

6年 伝えるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間もなく来校されるゲストティーチャーに日本の文化を伝えます。グループに分かれて練習をしました。互いをつなぎ合おうと意欲的です。

6年 江戸時代の町はどんな様子だったか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江戸時代には、全国各地に町ができあがっていきます。中でも、町の存在する機能を明確にもった町もたくさんありました。今日は、江戸時代にはどのような町があったのか、暮らしから考えていきました。
このクラスでは、「宿場町」がなかなか出ず、笑いをさそいました。

6年生 縦割りウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中は、縦割りウォークラリーでした。始めの式や終わりの式でも、全校に伝わるように工夫しながら話す6年生でした。ウォークラリーでは、リーダーとして6年生として下の学年に気を配りながら歩いたり、一緒に問題を考えることを楽しんだりする子供たちでした。

6年生 ミシン教室

今日はゲストティーチャーをお招きしてミシンの学習をしました。トートバッグの口は筒状になっているためとても縫いにくいのですが、たくさんアドバイスをいただきながら、スムーズに作業をすることができました。
来週も来てくださいます。素敵なトートバッグになるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方5名が、ボランティアとしてミシンの補助に来てくださいました。
 おかげで、子供たちは安心してミシンを使うことができました。
 心強い助っ人がいてくださって、光陽っ子たちは本当に幸せですね!

6年生 総合的な学習の時間

 総合的な学習の時間に、子供たちは世界の仲間と心をつなぐためにできることを考えています。ゲストティーチャーの先生を招いてどんな時間を過ごそうか、みんなで真剣に話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日ののびのびタイムは、縦割り遊びがありました。6年生は、考えてきた遊びを自分の班の友達と行いました。教室に戻ってきてからの振り返りでは、上手くいったことや、そうでないところもいくつか出てきました。また次回の縦割り活動、そして月曜日の縦割りウォークラリーに生かそうと意気込む6年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700