最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:99
総数:971350

6年 進行計画に沿ってグループで話し合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんなで楽しく過ごすために」の学習です。今日は、ワークシートを拠り所にして、グループで話し合いました。

6年生 世界の仲間と心をつなぐために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ゲストティーチャーの方々に他国の文化について教えていただいたので、今度は6年生の方からゲストティーチャーへ日本の文化について伝えました。果たして、心をつなぐことはできたかな?

6年 日本の文化を伝える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーをお招きして、学習しました。これまで調べてきた日本の文化をゲストティーチャーに伝えます。ちょっぴり緊張気味しながらも、子供たちは堂々と話すことができました。

6年 ミシンを使って2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンは便利ですが、準備に手間がかかります。ボランティアの方のご指導のおかげで、ミシンも元気に働いてくれました。
ありがとうございます。

6年 ミシンを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方が多数お手伝いしてくださいました。おかげで、子供たちも安心してミシンを扱うことができます。

6年 伝えるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間もなく来校されるゲストティーチャーに日本の文化を伝えます。グループに分かれて練習をしました。互いをつなぎ合おうと意欲的です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700