最新更新日:2024/06/01
本日:count up50
昨日:120
総数:558115
山室中部小学校のホームページへようこそ。「高く強く清く」学び合うやまびこっ子の姿をご覧ください。

4月8日(月)5年生 「高学年として」

サブアリーナに集まって学年集会をする5年生。高学年としての約束や目標を話し合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日(月)6年生 「最高高学年として」

6年生は、クラス全員で輪になって人間関係づくりをしたり、最高学年としての目標を立てたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「はじめてのお友達」

1年生教室では、自己紹介をしたり、静かに先生の話を聞いたり、トイレの場所を確認したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 1時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級では、家から持ってきたものを提出したり、あらためて自己紹介をしたりするなど、まずは学級開きの時間です。

4月8日(月) 週の始まり

先週、始業式や入学式を終えて、初めて月曜からの一週間の始まりです。桜の下を、1年生を入れた集団登校で歩いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金) 入学式2

入学式では、体育館で、担任の先生から一人一人の名前を呼ばれると、元気に「はい」と返事をして手を挙げた1年生。来週月曜から、交通安全に気を付けて、楽しく学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金) 入学式1

画像1 画像1 画像2 画像2
82名の新入生が入学してきました。おめでとうございます。※画像は、朝と帰宅時、校門の桜の下で、親子記念撮影をされる様子。

4月4日(木) 5・6年生 久しぶりに友達と

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年の各学級では、久しぶりに会った友達と楽しそうに談笑する姿が多くみられました。明日からの学校生活も楽しみです。

子供たちを迎える5・6年担任より

画像1 画像1
始業式の朝、5・6年生の廊下の前には、上下のような掲示がありました。高学年になり、わくわくドキドキの子供たちを迎える担任の思いが表れています。
画像2 画像2

学級活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しっかりと新担任の話を聞いたり、新しい教科書や配付物を配ったりしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
今月の予定
4/12 町別児童会
4/15 研修会のため全校5限後下校
4/16 避難訓練
4/17 1年交通安全教室、委員会活動
4/18 6年全国学力・学習状況調査
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141