最新更新日:2024/06/28
本日:count up47
昨日:113
総数:561435
今週は、雨や蒸し暑い日が予想されます。長靴や雨具着用、十分な飲料水を持参するなど、大雨・熱中症予防対策をとってください。

1ねんせい めがでたよ

画像1 画像1
きょうは すずしいかぜが きもちよいですね。

きのう、まちにまった あさがおのめが でました!
たねをうえたのは 4がつ30にちです。
おもっていたよりも めがでるのがおそく しんぱいになりましたが、 ぶじに でてきてくれて あんしんしました。

みなさんも もうたくさんめがでていたり なかなかでてこなかったり
いろいろだとおもいます。
きろくは いそがなくて だいじょうぶですから、おさがおの せいちょうにあわせて きろくしていってくださいね。

1ねんせい かずをさがそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなさん、しゅくだい2さつめは そろそろおわりに ちかづいていますか?いっしょうけんめい かぞえたり かずをかいたりしていると おもいます。
 みなさんが べんきょうしてるかずは みのまわりに たくさんあります。
 
 ぼおるは2つ、ちょおくは5ほん、かすたねっとは7こ… きょうしつのなかにも いろいろなかずのものが ありますね。

 みなさんも 10までのかずのものを さがしてみましょう! 1から10まで ぜんぶ みつけられるかな?

5月11日 1年生のみなさんへ

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん、こんにちは。

あさがおの たねは うえましたか?

せんせいたちも、じぶんのあさがおに まいにち おみずを あげて たいせつに そだてています。
このように おひさまの ひかりが たくさんあたる ところに おくと、げんきに そだちますよ。

どんな めが でるかな? たのしみです。

こんしゅうは とても あつくなるようです。
みなさんも すいぶんを しっかり とって、げんきに すごして くださいね。

1ねんせい はるをみつけたよ

 きょうは とてもあたたかい 1にちですね。
 
 せんせいたちは、せいかつかで おこなう はるみつけを しました。
 
 はるのきせつにしか であえない くさばなやこんちゅう ふうけいなどが たくさん あります。
 うまく しゃしんに とることが できませんでしたが もんしろちょうも とんでいましたよ。
 かぜの あたたかさからも はるを かんじますね。

 みなさんと せいかつかを するころには はるから なつに うつりかわる ころですね。 

 みなさんの ちかくにある はるは いましかであえない はるです。

 さがしてみて くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの たねを うえたよ 1年生

 1ねんせいのみなさん げんきですか?
 ごおるでんうぃいくは とても あつくなるそうですよ。 
 すいぶんを しっかりとって からだを つよく してくださいね。

 さて、おうちのかたにおつたえしましたが、せいかつかの がくしゅうでは あさがおを そだてます。 せんせいたちも さっそく たねを うえましたよ。
 
 たいせつに そだてて くださいね。 おおきく なってきたころに がっこうで ささえを つけたり ひりょう(ついひ)を あげたり しましょうね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141