最新更新日:2024/06/26
本日:count up262
昨日:246
総数:561135
今週は、雨や蒸し暑い日が予想されます。長靴や雨具着用、十分な飲料水を持参するなど、大雨・熱中症予防対策をとってください。

2年生のみなさんへ 〜しつないうんどう〜

 2年生のみなさん、おはようございます。元気にすごしていますか?

 きょうは、雨の日でも、いえの中でできるうんどうをしょうかいします!
「みんなでチャレンジ3015」の中にあるうんどうです。
ポイントに気をつけながら、やってみましょう!

 ちなみに、先生もじかんがあるときに、いえでうんどうするようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ 〜春みつけクイズ1〜

 2年生のみなさん、しゅくだいプリントがおわって、どうしよう、と思っている人がいることでしょう。読書をするなどして、考える時間をふやしてください。
 
 さて、とっておきの「春」は見つけましたか? しゅくだいの分がおわっても、もっとすてきな春を見つけたら、心のノートにかいておきましょう。
 
 では、ここで「春みつけクイズ」です。とてもかんたんです。もし、分からなければ、自分でしらべたり、いえの人に聞いたりしましょう。

春みつけクイズ1
 
 しゃしんのまん中の赤でかこまれているのは、「つくし」ですが、そのまわりにあるみどり色の草は、なんというでしょう。

 こたえは、あすのホームページで!
画像1 画像1

畑の準備ができました!(2年生)

 2年生の学級菜園の準備ができました。
 休校が終わったら、学級で話し合って、植える野菜を決めます。一人一人は、鉢を使って自分の野菜を育てますが、学級菜園は、鉢では育てにくいものも育てられます。おいしい野菜を育てましょう。育てた野菜で野菜パーティーをする日が楽しみですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141