最新更新日:2024/05/29
本日:count up87
昨日:120
総数:557815
山室中部小学校のホームページへようこそ。「高く強く清く」学び合うやまびこっ子の姿をご覧ください。

2年生のみなさんへ やさいだより8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ナスやピーマン、キュウリに花がつきはじめました。それぞれ、色がちがうので、花の色でやさいのしゅるいをくべつができますね。キュウリの花は、花の下にミニキュウリみたいなものがあります。同じ黄色い花のミニトマトとはちがっています。ミニキュウリがキュウリになるのでしょうか。これからまい日かんさつをつづければ分かりますね。

 はっぱがかじられていたり、色がかわっていたりするものがあります。はをかじるのは虫でしょうか。色がかわっても大じょうぶでしょうか。虫やびょうきについて、しらなければしらべなくてはいけません。
 おいしいやさいをそだてるために、することはたくさんありますね。

2年生のみなさんへ やさいだより7

画像1 画像1
 土日は雨がふるじかんもありましたが、はたけの土はわりとかわいていました。やさいたちは、水をほしがっていますね。さむい日があったからか、オクラがあまりせいちょうしていません。これから、さらにあたたかく、あつくなって、しっかりそだってほしいですね。

 トマト、ミニトマトのえだがのびてきて、2かしょ目のむすぶさぎょうをしました。えだがいくつかに分かれていますが、いちばん太いものを主枝(しゅし)にきめて、しちゅうにむすびます。むすぶときは、すこしよゆうをもって、数字の「8」のようにむすびます。ひもでもいいですが、ビニタイをつかうとねじるだけでできるので、べんりですよ。わきめもとって、すっきり風とおしをよくしておきましょう。

 キュウリやメロン、スイカに“つる”が出てきました。おせわもつぎのだんかいに入りそうです。
画像2 画像2

2年生のみなさんへ やさいだより6

 きょうは空がくもっていて、すごしやすい天気ですね。まどをあけていると、気もちのよい風が入ってきます。

 けさ、水やりをしていると、ミニトマトのえだのつけねから「わきめ」が出ているのをはっけんしました。下のしゃしんの赤でかこんだぶぶんが「わきめ」です。
 
 わきめをつむと、おいしく、大きな実(み)がなります。
 わきめをつむときは、はさみをつかわず、手でやさしくつむようにしましょう。はさみをつかうと、えだをきずつけてしまうかもしれません。

 みんながそだてているやさいは、わきめが出ているかな?
まい日、おせわをつづけると、やさいの小さなへんかやせいちょうに気づくことができますよ!

画像1 画像1

2年生のみなさんへ やさいだより5

 きょうもいい天気でしたね。あさ、やさいたちに水をやっていると、とてもよろこんでいるのか、キラキラとかがやいてくれます。根(ね)がしっかりつくまで、水やりをしっかりとしたいと思います。

 ミニトマトやトマトが黄色い花をさかせています。しらべた本の中に、1ばんさいしょの花に実(み)をつけさせなければいけない、と書いてありました。大じに見まもっていこうと思います。トマトをうえた人は、いまごろ、花がさいていますか? 花をじっくりかんさつするといいですね。
 せんじつおれたミニトマトですが、おれた先はもうなくなってしまいました(しゃしんの1)が、あたらしいえだがのびてきて、かなり大きくなっています(しゃしんの2)。もうすこし大きくなったら、あたらしい方をしちゅうにむすべばいいですね。

 やさいクイズのこたえ

 左から 1 キュウリ
     2 ピーマン
     3 カボチャ
 
 ぜんもん正かいできましたか? これから、おせわやかんさつをつづけていけば、はっぱのくべつもできるようなやさいづくり名人になれますよ。やさいのおせわをがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ やさいだより4

 きょうは、やさいクイズです。むずかしいかもしれませんが、ちょうせんしましょう。

 下の3まいのしゃしんを見てみましょう。
それぞれ、なんのやさいかわかるかな?

ヒント きょうかしょを見て、しらべてもいいですよ。

 やさいのかんさつをするときは、形や色、大きさ、かずなどにちゅうもくして、じっくりとかんさつするのがポイントです。

 こたえは、あすのホームページで!


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生のみなさんへ やさいだより3

画像1 画像1
 みなさんのはたけに、クラスごとのふだが立てられました。ようむいんさんにおねがいしたら、とてもりっぱなふだにしてくださいました。学校にきたときには、おれいを言いましょうね。
 
 ところで、“風”はようちゅういです。トマトのくきがおれたり、はっぱのさきのほうがかれたり、スイカの「おおい」がとばされたりしました。風がつよいと、はっぱのさきの方から水分がぬけてかれていくようです。やさいをはちにうえている人は、風のつよい日だけ、はちごといえに入れておいてもいいですね。
 くきがおれたミニトマトは、べつのところからえだがのびてきているので、大じょうぶです。しっかり生きているのですね。スイカは「おおい」をしっかりとめました。
 
 しばらく、あつい日がつづきます。やさいには、あさに、多めに水をあげてください。
画像2 画像2

2年生のみなさん やさいだより2

 きょうは、天気がよく、とても気もちのいい日ですね。

 先生は、学校にきてすぐに、やさいのようすを見に行きました。きのう、風がつよかったので、やさいがだいじょうぶかとてもしんぱいだったからです。ざんねんなことに、ミニトマトのくきがおれてしまっているものがありました。そこで、くきをしちゅうにしっかりととめなおしました。あまりきつくむすぶと、くきが太くなったときに、きつくなるので気をつけましょう。

 そのあと、「大きくなってね」「たくさん水をのんでね」という気もちをこめて、やさいに水をやりました。水やりは、おひるよりも、すずしいあさや夕方にやるのがいいですよ。

 みなさんもやさいのおせわをつづけましょう。

画像1 画像1

2年生のみなさんへ 春みつけクイズさいしゅうかい&やさいだより

 ゴールデンウィークがおわり、5月らしい天気のよい日になっています。7日にたんにんの先生たちで野菜のなえを買い、学きゅうのはたけにうえました。はたけのばしょは、東げんかん近くで、げんかんに近い方から1くみ、2くみ、3くみです。うねは、4つずつです。やさいのしゅるいは、つぎのとおりです。

 1くみ トマト・オクラ・ナス・えだまめ・小玉スイカ
 2くみ ミニトマト・ピーマン・ナス・キュウリ・カボチャ
 3くみ ミニトマト・ピーマン・ナス・キュウリ・メロン
 
 かくクラスのさいごにあるやさいは、そだちにくいかもしれませんが、ちょうせんしてうえてみました。風のつよい日もあるので、しちゅうを立てたり、ふくろをかぶせたりしました。天気がよいので、きょうはたっぷり水をやりました。これから、ホームページでやさいのようすをつたえていきます。
 
 春みつけクイズ5のこたえ

 こたえは、「ヒメオドリコソウ」といいます。「オドリコソウ」とくらべられるといいですね。
 春みつけクイズは、こんかいでおわりです。こよみの上では、夏です。これからは、やさいのおせわをがんばりましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のみなさんへ

 学校の休校がえん長になりました。しばらくみなさんに会えないのがかなしいですが、いえでできることをがんばりましょう。

 5月にうえてそだてたいやさいが、学校でみんなといっしょにすることはできなくなりました。いえの人といっしょにうえてください。もうすぐとどくふうとうに、くわしいおしらせやかんさつカードがはいっています。
 うえ方やかんさつカードの書き方は、きょうか書のP10〜11、P18をさんこうにしましょう。このページにも、記入れいをのせますので、見てください。(上のしゃしん)

 春みつけクイズ4のこたえ

 青い花は「オオイヌノフグリ」です。きれいな青い色ですね。コバルトブルーという色だそうです。

 春みつけクイズ5
 
 いろんなところに生えていて、むらさき色の花をさかせています。日本にもともとあったあるしょくぶつとにているけれども、大きさがはん分より小さいので、名前に「ヒメ」がついています。なんというしょくぶつでしょう。(下のしゃしん)

 こたえは、らいしゅうのホームページで!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ 春みつけクイズ4

 きのうから、天気がよくなってきましたね。5月も近くなってきました。こよみの上では、もうすぐなつになります。いまのうちに、春をたくさんみつけられるといいですね。

 春みつけクイズ3のこたえ

 こたえ たんぽぽの花がとじて、じくがたおれているのは、花とじくを休ませて、たねにえいようをおくっているから。わたげがすぼんでいるのは、わたげがしめると、わたげをとおくまでとばすことができないから。
 
 ちょっとむずかしかったかな?

 春みつけクイズ4

 では、きょうのクイズです。学校のまわりにたくさん生えています。小さくて青い花が人気です。これは、ビオトープでさつえいしました。名前をしっていて、カードにかいている人もたくさんいましたね。なんというしょくぶつでしょう。
 
 こたえは、つぎのホームページで!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141