最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:120
総数:559427
今週は気温30度以上の暑さが予想されます。帽子着用や十分な飲料水を持参するなど、熱中症予防対策をとってください。

ステンシルローラー版画(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は図画工作科の学習で、ステンシルローラー版画に取り組んでいます。
今日は画用紙に明るい色の絵の具の中から好きな色を選び、塗り重ねていきました。

日本のうたでつながろう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科の時間にわらべうたで遊びました。
「あんたがたどこさ」や「なべなべそこぬけ」の歌に合わせて、ペアやグループで友達と楽しく遊びました。

詩を楽しもう(2年生)

画像1 画像1
国語科の学習の様子です。
詩集からお気に入りの詩を選んで写し書きし、
友達と紹介し合いました。

2年生 書初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は書初め大会が行われました。冬休みの練習の成果を出し切ろうと、みんな集中して取り組んでいました。

おもちゃランド(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習「おもちゃランド」での様子です。1年生を招待し、楽しく活動しました。
子供たちは
「1年生が楽しそうで、嬉しくなった」
「また、遊びに来てほしいな」
と、満足気な表情を浮かべていました。

はさみのアート(2年生)

画像1 画像1
図工の学習の様子です。
ハサミを使ってシールのシートを切り分けました。
波線やギザギザの線、色々な切り方でシートをきりわけていました。
次回は、切り分けたシートを何かに見立てて用紙に貼り付け、作品をつくっていきます。

書初め大会へ向けて(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2組の書写の学習の時間です。
強い筆圧でゆっくりと、太くて濃い字を書く練習をしました。

さつまいもパーティー(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先日収穫したさつまいもをみんなで食べました。
秋の味覚を感じた子供たちは、
「ほんのりあまいね」
「お家の人に持って帰りたいな」
と、美味しそうに食べていました。
みんなで秋らしさを感じました。

さつまいも掘り(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先日のさつまいも掘りの様子です。
5月に植え付けたさつまいもは大きく育っており、子どもたちはとても喜んでいました。

体幹タイム(2年生)

画像1 画像1
今日のいきいきタイムに行われた運動委員会の企画「体幹タイム」の様子です。
椅子に座って背筋を伸ばして、ストレッチのような運動をしました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141